シビックタイプRのFN2のシートレール流用・Naotekさんありがとう・無限MS-Z・白Rさんありがとう・レカロシート取付に関するカスタム事例
2025年03月30日 17時59分
2016年式シビックR(FK2)国内限定750台😄 2022年7月・走行距離650㎞・ガレージ保管・1オーナー車 を衝動買いしました😂 下記のマイカー登録は私が生まれてから 家にあった車をすべて掲載してます😆 私が運転していたのはインテグラ以降です🙇
こんにちは👋
シビックFK2(けいしほ隊長号)
2025仕様へ改装プロジェクト😁
レカロシート取付編です🙌
作業準備完了~👍️
ある人の到着を待っております🙋
シートの脱着時にキズが付かないように
バスタオルで養生しました😉
(写真の構成上、既にレカロ仮組状態の分が入っております😅🙏)
重低音のエギゾースト🚗💨
やって来ました~😆👍️
Naotekさん😆参上👍️
ガレージ到着~👍️
サーキット仕様のNaotek号😆
対する
見た目重視☀️カメ活仕様のけいしほ隊長号😂
色々悩みましたが、Naotekさん宅で余っていたシートレールを譲ってもらう事にしました😆
Naotekさんは、フルバケを入れてセミバケ用シートレールが不要になり、ヤフオクに流そうか悩んでいた所に、隊長から連絡があり商談成立しました🙆
これも縁の力・・・😌
ちなみにシートレールはFN2用です🙌
FN2とFK2はシートレールが共用です🙋
なので、FK2純正シートをFN2へポン付け🆗❗
逆もまたしかり🙌
手際よく作業を進めて下さってます😌🙏
純正シートが、かなりの重量でした😅
ドア開口部も狭く1人で運び出すのは無理でした😰
2人でよかった~😂
養生タオルも役立ちました😆
ワッシャーでの微調整も必要なし✌️
ピッタリです😆
リアを少し上げたかったのでリア2ヶ所に
角ワッシャーを噛ましてます😌
スーパーローポジションのシートレールでしたが
純正シートから無限MS-Rに入れ替えてシートポジションを確認すると、純正より若干アイポイントが高くなりました😁
純正シートではタコメーター上部のデジタルスピード計がステアリングに隠れて見えなかったのが見えるようになりました😆😆😆
デジタルスピード計が見えないのはFK2乗りあるあるみたいです😁
サイドの張り出しも純正より低いので乗降はしやすくなり、ベストなドラポジを取れるようになりました😁🙌
ビフォー😆
アフター😌
⭕はスレ防止カバー😆
背面ショット📸
⭕はシートベルトアンカー😆
作業時間60分🕑️
Naotekさん
ありがとうございました😁🙌
この後は、せせらぎ公園でカメ活~👍️
Naotek号から出撃🎶🚗💨🎶
普段、FK2が走っているのを目にする事が
全くないので😂テンション⤴️⤴️
次回
せせらぎ公園での撮影会投稿です😉🙋