クロスロードのRT1・クロスロード・サーフィン車・流用に関するカスタム事例
2023年09月03日 17時16分
毎週サーフィンに行くこともあってクロスロードに乗り換えたのですが、キーボックスを引っ掛ける場所が見当たらなかったので、牽引フックをつけることにしました。
どうせ剥がれますがダイソーのスプレーで塗装。
ネジ穴が錆びついてて最後まで回しきれず…。
内装はとりあえずクレトムのインテリアバーをつけました。
思ったよりも不安定なので、固定の仕方考えないと微妙かも。
ラゲッジマットは前に乗っていたフィットのものを流用。
主要部分はカバーできてるのと、クロスロードの純正は高いので妥協しました。
シートベルトカバーもフィットの頃に使っていたものを持ってきました。
やけにガソリン臭いので、ダメ元で給油口キャップを交換しましたが直らず。
来週車を預けることになりました。
無事に直りますように🙏
実際に板載せるとこんな感じです。
2枚くらいなら余裕で入ります。
ウエットスーツはダイソーに売ってるバッグハンガー使って掛けてます。