スイフトスポーツのバンパー擦る・やっちまった~・ランチア ストラトス・修理代エグい・放置してごめんねに関するカスタム事例
2020年08月10日 14時16分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
皆さん、こんにちは!
今日も雨降りな北海道・・・
そんな中、やってしまいました💦
左リアバンパーを擦ってしまいました😱
修理見積もり33,000円
共済に加入していたので、持ち出しは無いんですが・・・かるーくショックです😥
こちらやお店の都合がつかないので、修理の依頼は1ヶ月後(爆)
それまで放置プレイです(笑)
えぐれ傷と
擦り傷のコンボ💦
気を取り直して、今日のミニカーはまたまたランチア
ストラトスHFでいきましょう😊
ディーノ246のエンジンを積んだ競技ベースのクルマですね!
ホイールベースが極端に短く、ミッドシップレイアウトのエンジンのせいか、コーナリング中にアクセルを抜くとスピンモードに入るのは西風さんの漫画で知りました!
ストラトス(成層圏)といえば、ガンダムOOのロックオンストラトスを思い出します(ナンノコッチャ(`・-・´)/)
アリタリア航空カラーがこのクルマには一番似合ってますね😊
またまた親子撮影(笑)
ピレリーカラーも素敵です😍