3シリーズ ツーリングのt.braveさんが投稿したカスタム事例
2021年05月27日 10時03分
続きです。保証会社に連絡し、レッカー車にてディーラーへ入庫したところ、原因はエアー噛み。
ただし、D担当者曰く、今迄見た事も無い量のエアーでした、と。
原因は予測通りでしたが、パッドやラインにブレーキフルードの漏れが一切無く、フルードも満タンで、どこからエアーが入ったかの原因は不明で、Dもお手上げ状態。
ネットを漁るとブレーキマスターシリンダーのOリングが怪しいとDに伝えて、交換を依頼しましたが、保証会社が原因特定出来ていない為、なかなか認めず、またOEMを使う様にDに指示があり、ブレーキ関連のOEMは無理とDが突っぱね、ようやく純正品で交換が出来ました。ここまで、約1ヶ月。
そして、この後… その3へ