デミオのMX-30・試乗・リアウィング緩みチェック・デミオ・dj5fsに関するカスタム事例
2020年10月16日 19時49分
今日はデミオのオイル交換ついでに、MX-30の試乗してきました(^^♪
インテリアとフリースタイルドアが売りってところなんでしょうか。
気になっていた走りに関しては、レスポンスの良さやパワー感に特別な印象は受けませんでしたが、普通にイイ車だと思います!
オシャレ好きオーナー向けの印象でした
納車待ちのMX-30。
このカラーリングは良きっすねd('∀'*)
テールランプは出目金スタイル(Ꙭ;)
自分としてはどちらかと言えばこっちの方が好みかも◎
帰宅してからは、リアウィングの点検(・∀・)
ガタついてきてるようが気がしていたのでボルトの締まり具合をチェックを。
過去にユルユルに緩んでたことがあったので…
アレは絶対取り付け時の締め付け不良だと今でも思ってたり(^_^;
オートエクゼのウィングはちゃんとボルト孔に蓋が付いてるので、これを取ります。
リャン面テープでくっ付いてるだけなのだが、内張り剥がしでウィングに傷付けないように剥がすのが一番大変だったりします(笑)
中にボルトが見えるのでコレの締まり具合をチェック!
結果、ほとんど緩んでませんでした。。
緩んでる気がしたのは気のせいだったようです(^O^;)
心配性なもので…
外した蓋にリャン面テープを付け直して復旧~( ´ ▽ ` )ノ
良きd('∀'*)