サンバー ディアス バンのタイベル交換・クランクシール交換・カムシール交換・クーラント交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サンバー ディアス バンのタイベル交換・クランクシール交換・カムシール交換・クーラント交換に関するカスタム事例

サンバー ディアス バンのタイベル交換・クランクシール交換・カムシール交換・クーラント交換に関するカスタム事例

2022年06月05日 22時06分

エンドルのプロフィール画像
エンドルスバル サンバー ディアス バン

備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇‍♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979

の投稿画像1枚目

皆様こんばんは✨
長いので読み飽きるかもですが、備忘録兼、挑戦される方へ少しでもお役に立てばということでご容赦願います💧
下回り作業するというのに最近近場のダート巡りして泥んこ😂
さぁて、12時まで寝たので13時から作業開始です👍笑
【本日のMENU】
ウォーターポンプ交換
クランクオイルシール交換
カムオイルシール交換
タイベル交換
テンショナー交換
クーラント交換
二度手間作業をまとめてやりますよってな感じです。
部品代は約9,000円ナリよ✨

の投稿画像2枚目

だそうです。
素人なんで助かります。ご丁寧にどうも。笑

の投稿画像3枚目

右リアタイヤ取ってカバー外します。
プーリーさん、こんにちわ👯‍♀️
オルタさんもクーラーさんもこんちくび👯‍♀️

の投稿画像4枚目

フロントに潜りドレンをはずします。
なんでラジエターのドレンって決まって樹脂なんだろ。心配。

の投稿画像5枚目

次にスペアタイヤを外し、こちらのポークビッツをはずします。
プライヤーでしごけば簡単にイきます。
それぞれ大きい器で受け止めてあげてください。
いっぱいでます。

の投稿画像6枚目

プーリーは手持ちのインパクトでは外れなかったのでセル責め。プレオのときもこれでイかせた実績があります。

の投稿画像7枚目

剥け剥けにします。
カバーのボルトが2箇所くらいやりづらいとこがあり、オフセットメガネが欲しいなと思いました。なんとかソケット半刺しとかで対応。
あ、レベルパイプも外してネ
そしたらテンショナー緩めてタイベルのテンションを解放しベルトを外します。

の投稿画像8枚目

クランクシール
あ、この後ゴミ混入防止である程度綺麗にしてから作業していきますよ〜

の投稿画像9枚目

こりゃあベンリィ50です。

の投稿画像10枚目

外したオイルシールとエクステンションなんかをあてがって叩き入れます。元のよりだいぶ奥まで入ったけど大丈夫かいな。
組む時オイルシールが引っかかりづらいようにうっすらとシリコングリスを塗っています。これが正しいかは車屋さんに聞かないとわかりません。

の投稿画像11枚目

カムも同じように

の投稿画像12枚目

んでウォーターポンプ外そうとしたらボルト6本外しても固着してて外れず。
適当なボルトで固定しスパンキングしました。
写真は敢えていやらしく撮っています。

の投稿画像13枚目

経路にメクラをしお掃除

の投稿画像14枚目

マイナス5歳肌
一応ペーパーは横向きにあててます。漏れ方向には傷入れたくないので。

の投稿画像15枚目

こうして

の投稿画像16枚目

こうするのよ
赤丸のゴムちゃんとしてね♡

の投稿画像17枚目

インナーのカバー付けて赤丸ゴム付けて、カムプーリー付けます。
こーやって回り止めしました。

の投稿画像18枚目

テンショナーも交換してベルト付けます。
目印はココと

の投稿画像19枚目

ココです
テンショナーのスプリングの引っかかる部分は少しシリコングリス塗りました
ベルトテンションは10キロの力で押して10mmくらい…とかって書いてありましたが長さによって違うと思うので感覚です👯‍♀️
カバー戻しますよ〜

の投稿画像20枚目

キレイキレイして

の投稿画像21枚目

ついでにレベルパイプのOリングも変えましょうね
外れてるのが古いので、ぺちゃぱいになってます。
好みで言えばそちらなんですが。

の投稿画像22枚目

いいですね、パリっとしましたよ!!

の投稿画像23枚目

エアーインパクトでプーリー付けて、ベルト付けてオルタのとこにブレーカーバー突っ込んでベルト張りました〜
オルタもクーラーも軸受がいい状態とは言えないと思いますので、あまり張りすぎないようにしました。もし滑ったら張り直します〜(すごく嫌だなぁ〜)

の投稿画像24枚目

ラジエターキャップも変えます!
左がおNEW
ここからはぐちょぐちょなので写真なしですが、クーラントを入れていきます。
ラジエタードレン、ポークビッツ、リザーブタンクキャップを解放しキャップへホースでドバドバ給水し、出てくる水が綺麗になるまでやりました。
水が排出されてる状態でラジエタードレンを締め、1度給水。
ポークビッツを付け1度給水。
☆エンジンかけてヒーター焚きながらまたキャップからドシャドシャ入れて古いのをどんどん吐き出させました。
綺麗になったらクーラント原液を入れていき、エンジン止めて減ってくところへ継ぎ足して行く感じでやりました。
又、荷室のエンジンカバーを開けて、クーラントホースを握り、目を瞑って揉みしだきました。
☆を3回くらいすると減らなくなったので最後にリザーブの水量合わせて終わり。
あとはこれから乗ってみて減ってないか確認しまーす。
空想でエア抜きをやってるんで、間違ってたりマズイところありましたら教えてください🙇‍♂️

の投稿画像25枚目

あ、タイベル交換ステッカーが誇らしい

の投稿画像26枚目

外したタイベルとオルタベルト
タイベルはそうでもないかな。

の投稿画像27枚目

ツートンのワンボックス2台になった👯‍♀️
幸せ❤️

の投稿画像28枚目

最後にメモ写真

の投稿画像29枚目
の投稿画像30枚目
の投稿画像31枚目

いじぉうでふ
風呂上がって松屋行こっと❤️

スバル サンバー ディアス バン1,067件 のカスタム事例をチェックする

サンバー ディアス バンのカスタム事例

サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

高松まで高速使ってタイヤの状況確認しています。納車時のECOS…新品だったがって感じ。ロードノイズ…サンバー自体ノイジーだから気になりませんです。やっぱり...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/12 14:36
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

サンバーの簡単整備‼️エアエレメントを交換しました。サンバーはブローバイガスでエアフィルターがかなり汚れます。新しく使うのはこちら!Amazonでポチッとな。

  • thumb_up 175
  • comment 0
2024/06/05 17:29
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

久しぶりのサンバーいじり永井電子の廃業の噂を聞いて慌てて購入したブルーポイント効果はともかくエンジンルームがカッコよくなって良き

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/03 18:24
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

昨日は久しぶりにサンバーにバイクを積んで岡国に行きました。過走行サンバーまだまだ絶好調です。バイク降ろしてると隣のピットから声をかけられ、見ると知り合い四...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2024/06/02 22:19
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

水中花に変えてみました😄もう少し太かったら良かったけど😅既製品なので仕方ないですね😄エアコンレバー全部水中花にしたらくどいかなー笑

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/02 20:53
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

五連ミラー、ハンドルグリップ、シートカバー取り付けしました内装でテンション上げていきます

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/01 18:43
サンバー ディアス バン

サンバー ディアス バン

新緑と愛車自宅の定位置にて🖖

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/01 12:33

おすすめ記事