ワゴンRスティングレーの洗車・タイヤ交換・冠水してる所に突入・グリルメッキカバーに関するカスタム事例
2020年09月28日 20時50分
このスティンは前のオーナーさんがカスタムしたフルエアロ&オーディオ付きを買いました😊 その後車高を下げキャンバー増し、ヘッドライト加工で更に厳つくしました😁 納車から一年過ぎてかなり進化しました😁😁 いかにお金をかけずにカッコよくするのが私のコンセプトです😁😁👍🏻👍🏻
皆さんこんばんは!お疲れ様です😊
ホント久しぶりの投稿ばかりですみません😅
先週の土曜日は、タイヤ交換に行ってきました。
Vスタもいよいよ日曜日に控えて、山梨までの道のり長いですからタイヤは全部新品の方が安心なので😊👍🏻
ホットロードでタイヤ交換したついでに、いつもの神野埠頭はすぐ近くなのでカメ活してきました😁
ここって、ホントにヌルピカに写ります😍
これでも二週間洗車してなくて、凄く汚かったのに🤣🤣🤣
家に帰って、余りの車の汚さに萎えそうだったので早速洗車しました😊
今回はしっかり水アカも取って、その後でCCウォーターゴールドしたらめっちゃヌルピカになりました😍😍😍
こうじゃなきゃねー😁❤️
そういえば今月の初め頃に仕事帰りに豪雨に遭って、冠水した所を3箇所通らざるを得なくて何事も無く無事に帰れたと思いきや、二日後ぐらいに洗車して「あああああああああ😱😱😱😱😱」って感じになりました😨😨
なんと、グリルのメッキ2本が無い!!!!
あの冠水の所通って落としちゃったんだ。。😭
こんな歯抜けじゃVスタも行けないーーって思い早速楽天で注文しました😞
急な出費13000円は大きいです😭
そして装着して元どおりになりました😁👍🏻
大雨はもう嫌です😭😭😭
トラウマーーーー😱😱