シビックタイプRのエキマニ修理・エキマニ溶接・エキマニに関するカスタム事例
2022年02月01日 19時01分
修理に出していたエキマニが戻ってきました😊
PHOTOは修理屋さんからお願いして頂いた作業画像です。
凹み部分をカットして叩いて溶接するみたいです😊
この部分の凹みも〜
修正後はこんな感じに👌
直りました😊👌
キズや溶接跡は気にしません👍
排気効率優先ですね😊
2022年02月01日 19時01分
修理に出していたエキマニが戻ってきました😊
PHOTOは修理屋さんからお願いして頂いた作業画像です。
凹み部分をカットして叩いて溶接するみたいです😊
この部分の凹みも〜
修正後はこんな感じに👌
直りました😊👌
キズや溶接跡は気にしません👍
排気効率優先ですね😊
おはよ~ございます😊今日は年1のミッションオイル交換をいつものディーラーでやってもらいました🫡2023年7月にミッションのオーバーホールを鈴鹿のHCMさん...
CARTUNEの皆様😃お疲れ様でございます😊昨日の桜🌸からの続き✨✌️久し振りに、JR西日本博多総合車輌基地へ新幹線🚄とコラボしてきました✨✌️久し振りの...
皆様おはようございます(^^)最近また、寒さが戻って来て服装選びが難しい時期ですよね(⌒-⌒;)体調には気をつけて良い1日をお過ごしくださいネd(^_^o...
駅前の桜とコラボしてきました🌸5分咲き程度ですが明日から☔️らしいのでとりあえず📸💦桜が開花すると冷え込んだり雨が降ったりするのは何故だろう😚良い週末をお...
無限シートを引き継いでいただいた方から装着のご報告いただきました。※画像は、オーナー様よりご提供。何か見てるとウルウルしますが喜んでいただけたようでこちら...
マフラーが欲しくなってきた。しかしながら純正のデザインも好きなのでできれば3本出しがいい。となると候補はレムス辺りになってくる。レムスはeマークの認証があ...