RAV4のDIYに関するカスタム事例
2019年11月13日 21時44分
デンクル オートブレーキホールド
重い腰を上げてやっと付けましたが、ちゃんとつけようとしたら大変なことに…
シフト外して
パネル外して
タップを付けて
配線にかまして
ここまでは良かった…
次はシート下のシートベルトセンサーにハーネスを割り込ませる。
えっ?どこ通せって?
特に指示ないけどこれこのままだと運転席フロアに丸見えでフロアカーペットの上を這わせることに??
見目麗しくない…
はい、運転席外しましょう。
余裕なかったので既につけた後。
元が真ん中の白いコネクタ
抜いて付属のハーネスをかましますが、ちょうど横のコネクターホルダーがサイズ一緒だったのでここにはめて
バイパスさせます
ここも外さないとシート下までハーネス通せないと思います…
最後に電源ハーネス
シガーかナビ裏でも良かったのですが何となく説明書に従って助手席足元へ
ハーネス通すために助手席右側足元のパネルを外し
ヒューズボックスから電源を取り
赤い電源線と接続してください。
後は戻すだけ!
下手な時に手を出さなくて良かったと思いました。。
ちなみにD席が手動の方はシート外しお気をつけ下さい。
シートトラックズレるかも?
パワーシートは特に気にしなくて平気です。
ちなみにこれです。