スカイライン GT-RのDIY・カーボンウイング・洗車に関するカスタム事例
2019年05月22日 16時31分
一生大切に乗り続けます。 RB26最高。これからはレストアです。 飾るのはRが可哀想です 走らせてRも幸せだと思いますヽ(・∀・)ノ 普段はAQUAでエコしてます(笑) ラーメンショップ巡り大好きです(笑)
カーボンウイング、CHINA製(笑)
とりあえず見た目、塗装は綺麗かな?
でも、さすがCHINA製∑(๑º口º๑)!!
ボルト穴がズレてます(๑╯ﻌ╰๑)
正式な位置にドリルで穴開けて
裏からボルト入れました。
他もスタッドボルトに変更
んでウイングステーとトランクに隙間が
出来るのでウレタンシールで加工
ちなみにステーとウイングは直接ボルト止めです。
だから市販のハイマウントには交換出来ません。
左側はボルト穴ちゃんと合ってました。
隙間が綺麗になりましたヽ(・∀・)ノ
カーボン柄、色が多少違います(笑)
まー値段にしては上出来かな?
とりあえず車検対応なんで
そのうち、またウイング変えます(笑)
ボルト入ってるのが加工した所です。
こんだけズレてるって∑(๑º口º๑)!!
これさえなければ、かなりお勧めですが……
洗車して雨漏り確認、大丈夫でしたヽ(・∀・)ノ