マスタング クーペのマスタング・アメ車・医療従事者の方々、ライフラインで働く方々に感謝に関するカスタム事例
2021年01月13日 21時37分
2018年式 マスタングクーペGT(MT)に乗っています。マスタングの前は三菱コルトバージョンRに乗っていました。 投稿はマイペースでやっていこうと思っています。宜しくお願いします🙇 休日は宮城県にも出没したりします😊
令和三年の初投稿。
今年も宜しくお願いします🙇
手前が凍結路面の坂でしたが登れました👍
今冬になってスタッドレスの本領発揮。
タイヤはミシュランX-ICE3+の2シーズン目。一年目で15000㎞程走った状態。
ドライ路面にも性能を振っているみたいなので、凍結路面ではどうなのか🤔と思っていましたが、思いの外走れるみたいです。
ボディーが黒だと影側が黒潰れし易いですね...。
どうしたものか🤔
塩味がしっかりと付いていますね。
しかしこの馬は硬過ぎて食えたもんじゃない😫🥩
あ、でも本物の桜肉は好きです😋
それはさておき、凍結路面を走るのは大丈夫なのですが、塩カルがこびり着くのが嫌ですね😑
この時期洗うのが大変。
シフトのノブさんを撮ってみる📷
純正のノブですが、カチッとしたシフトフィーリングで楽しいですよ😊
私的な感覚ですが、素早くギアチェンジすると回転数も合わせやすく、ショックやギクシャク感が無くて良い感じ。
そんな馬からのお知らせ。
鍵の電池がぺぇっこしがねぇがら、はよぉとっけぇでけろ~。>🐴
だそうな🙄
地元のホームセンター等には置いて無いので、大型家電量販店まで行って購入。
この鍵の電池って割りとニッチなのか...。
白鳥と鴨。
突っ立っているだけでわらわら寄って来ます😊
今年辺りからぼちぼちと手を加えて行きたいところです。パーツが順調に手に入ればですが。
何処から始めますかね🤔