FJクルーザーのFJクルーザー・北米仕様・USDM・オフロード・リフトアップに関するカスタム事例
2024年01月22日 14時12分
タイヤの性能を試したく京都の山奥まで行ってきました🛞
NITTOのオールテレーンタイヤTERRAGRAPPLERです。
見た目を重視してMTタイヤ率が高いですが、アメリカの方だとある場所では晴れていて横の地域だと雪という天候の差が大きいので移動手段で使われている方はATタイヤ率が高いと思われます。私的には普段はオンロードが大半で遊びに行く時はオンロードであったりオフロードという使い方なので普段乗りでロードノイズがうるさい、でもオフロードではそこそこグリップして欲しいというワガママなタイヤを選ぶとATタイヤに落ち着きました。
名前の通りオールマイティに使えるタイヤですが、すべての路面に大してソコソコというタイヤなので使い方に合わせてタイヤ選びされる方がいいのかな?と思います。MTタイヤは路面抵抗が多いので燃費も下がりますしね💦
さて雪上性能ですが、法定速度で一定に走る分は何も起こらず安定して走れました⛄️
雪の性能はあまり期待してなかったのですが、期待以上の食いつきに安心しましたね⤴︎⤴︎
但し、アイスバーンと積雪にはやはりスタッドレスの方が強いと思われますので雪がよく降る地域はスタッドレスの方をお勧めします👀