RX-7の赤FC・コラボ・筑波サーキット・TC2000・とちおとめ🍓Rに改名⁉️しないですよ🤣に関するカスタム事例
2021年12月08日 10時27分
CTの皆様、こんにちは☺️
いつもいいね、コメントありがとう御座いますm(__)m
ところで新聞の1面の一番下の広告欄、比較的書籍の広告が多いのですが・・🤔
たまにかわった名前の本の広告が載っていて・・😁
変な名前の本だなぁ😁とか、需用あるのかなぁ🤔みたいな・・😁
前に見て記憶に残っているのが、「月刊住職」😆
誰が読むんだろう?🤔🤣と思い、ちょっと調べてみると・・
一般の書店では売ってなくて、あまり世間では知られていない仏教界の常識や自治問題を載せているので、トリビアネタでもよく引用されるとのこと😆
檀家さんとのトラブルや結構突っ込んだ内容まで載せているので、マニアの間ではある意味文春砲より過激と話題になってるみたいです😆
こういう面白そうな本の広告がたまに載っているので、ついついチェックしちゃうのですが・・😁
先日見かけた広告はこれ
↓↓
「絵本 地獄」😆
絵本ん~🤔
地獄ぅ~?🤔
40年間ベストセラーぁ?🤔
ホンマかいな?と思い、ググって見たら・・
結構エグい絵がいっぱい・・😓
食事中、食事直前、直後の方は見ない方が良いかと・・😅
まぁ、悪いことはダメですよとか、命は大事にしないとダメですよってことを言いたいんだろうけど・・🤔
ニシテモネェ・・😅
久々記憶に残る本でした🤣
先週のお休みの日、自分にしては珍しくFD同士のコラボ😆
フォロワーさんで岐阜の白FD乗りのぴょんキチさんが、お友達が筑波サーキットを走るのでそのサポートでこっちに来るという情報をキャッチし・・😁
前日の深夜になにげなくCTを開いたら、同じく岐阜の白FD&アルトワークス乗りの🐈⬛️🙆♀34さんが投稿で、諏訪SAで休憩中で一緒に筑波に向かっているという・・😁
チョットビックリ😆
こりゃぁ、会いに行かなくては❗️
ということで、翌朝久しぶりに筑波サーキットへ🚗💨
ちなみにウチから30~40分😁
チカイ!😁
駐車場に🐈⬛️🙆♀34さんのある子が止まっていたので、勝手にコラボ😁😁
ピットの方に入って行って、車を止めようとしたら、遠くからこちらに手を振る人が・・😁
直感的に🐈⬛️🙆♀34さんだと分かりましたが、お初なのによくシルバーのFDってだけでわかったなぁ・・😁😁
無事ぴょんキチさんにもお会い出来ました😆
ドライバーさんは赤FDの狩人さん😆
ターボはGT3-4R😆
ベストタイムは分切り😆
でも残念ながらコースはヘビーウエット😣
軽く数周ドライブして撤収だそうで・・😅
新品295の050GS は次回にお預け・・😅
勇姿を見たかったですが天気には勝てないですね・・😓
4人で昼食🍴😆
筑波サーキットの食堂といえば、もつ煮定食なんですが、自分はモツが少々苦手なのでコロッケ定食を・・😁
ここの食堂は何でも美味しいです😆
ちょっと待たされる分、アツアツ、サクサク😆
狩人さん、ご馳走さまでした~m(__)m
食べ終わって、帰る頃に晴れてくるという・・orz
午後はドライになり50秒台、ガンガン出ていましたね😁
最後は3台で😆
狩人さん、また来年も来るそうで、そのときもお邪魔しようかなぁ~😆
ちなみに記憶ではぴょんキチさんのFDも🐈⬛️🙆♀34さんのFDも5型だったような?🤔
そうしたら4人とも5型ですね🤔😆
狩人さん、ぴょんキチさん、🐈⬛️🙆♀34さん、いろいろお話し出来て楽しかったです❗️
またお会い出来るのを楽しみにしてますね~😆
岐阜の方と近くで会えるというのは、不思議な感覚😁
んでもって、週末は北関東ではちょっと有名?🤔な、あしかがフラワーパークのイルミネーションを見に・・😆
ここのイルミネーションは毎年この時期に見に来て、業者さんが撮ってくれる家族写真を10年近く買っています😁
1年に1回の定点観測みたいなもので、子供の成長や自分の老けていく感じが見てとれます🤣
アンドロイドで頑張ってマス😅
お気に入りの1枚😆
なんでも夜景鑑賞士なる人達が選ぶイルミネーションランキングで6年連続全国1位らしいので、興味のある方は訪れてみては・・😁
オマケ
筑波繋がりで、筑波を走る自分のFC🚗💨😁
HKSのハイチャレの時かな?🤔😁
1コーナーの進入🚗💨
やっぱり火が出てます🤣
ロータリーの醍醐味ですね😁😁
最後までお付き合いありがとう御座いましたm(__)m