たかちゃんさんが投稿したカーオーディオ・悪あがき・楽しいに関するカスタム事例
2023年10月13日 10時48分
ただいまー🆓 帰ってきましたよー
リアハッチと
スライドドアのデッドニング
をやりなおして、
さらに調整しましたよ
お題
空間オーディオの再現性を高めるんだ💕
手法
前後の広がり感増大させる🎉
具体的には
リアスピーカーの出力やTAを調節🕗
リアにだけ気持ちディレイをかけることでダッシュボードにある音像をより手前側に引っ張ります🗯️
また、サブウーファーも前から鳴らすのではなく
もっと手前に来るようにしました🔈
次に
広がり感と立体感
天井スピーカーも🔈活躍してますが
上からなりすぎないようにレベルとクロスで調節♦️
スパツイもTAをより遠目に設定した上でディレイします✂️
多分これはあまり良くない方法かも?
これで立体感がでるように💛
イメージ
🔈 🔈
🔈 🔈
🔈 🎶♪ 🔈
♪🌝♪
🔉 🔉
🔈 🔈
定位は
バックミラーから30センチ後方
頭の左前あたりにあります❣️
音像はそこから私の頭の周りを包むように広がります
イメージとしては頭の上で歌ってる感じ
になっているので、
もう少し奥側にしてもいいのかもしれませんが、
そうすると立体感が減ってしまいます。😢
のこるは残響音なんですが
これは難しい😝
まだ試せてはいないですが
案としては、フロントスピーカーなんだろうなと思ってます。それもハイレンジ🔈
どうやるかは全く想像できないですねー😩
解像度を上げて再現性を高める👂
くらいしか思いつきません
が、それをやるには、
機器全取っ替え!
が必要そうです
あっ、AWAVE 12chDSP🆕だ
ゴホン…
もう少しあがいてみますⓂ️