カローラフィールダーのコロナウィルスぶっ飛ばせー・コロナウイルス注意!・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年11月01日 15時03分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
このエンブレムって……
御既知の如くレクサス Fスポーツのエンブレムですよね。
今回の現物はパチもんですが。
本当はLFAのでも良かったのですが、弊車でいくらなんでもえげつないと察し自重しました。
さ、どこに採用するのか……
あ、これにしましょう!
え、「これ何?」って?
もの自体は以前に掲載してるので、重複した説明は割愛します。
御存じない方はそのうち直ぐに分かるような投稿の構成にしますから。
左はTOYOTA スポーツのエンブレム(パチもん)、そして今回のFスポーツエンブレムを貼り(替え)ました。
GRエンブレム(これは本物)はこちらに異動
「え?なにここ?」って?
[初めて弊者の投稿を御覧になる方用]
スロコンの上にダイソーゴミ箱を縦に真っ二つにチョンパしてスロコンの上に置いたスロコンシェードの上にスマホホルダー。その裏(車外から見て)にGRエンブレム
以前は赤丸部分は空席で、つい先日は「ドラレコあるしいいや」と言っていましたが…
後ろのバックドアのエンブレムに合わせ…
こちらに異動しました。
[ひとつ気に入らない事]
弊車の正式な名前(グレード名)は『HYBRID G』なんですよね。『G HYBRID』ではない。
本心は、正式なグレード名の呼び方同様に、ハイブリッドシナジードライブのエンブレムは左で、グレードのエンブレムはその右にしたかったのですが、バックドアのハイブリッドシナジードライブのエンブレムは納車時から貼られていて、その右にグレードエンブレムを貼ってもアンバランスになり、剥がして逆にしてもいいんですが、めんどくさいので貼りそこは妥協しました。
そのうちにやるかもしれません。
作業完了。
そういや、弊者のフォロワーさんにT・Fさんって御方がいらっしゃいました。
世の中にカローラ(フィールダー)が多く走ってると言えども、駐車して車外に出て、そして戻ってきてフィールダーが並んでいて更にナンバーが酷似だった場合、一般的に所有者の名前まで車外からは分からないですが、この手筈で車外からイニシャルまで分かるようになったのですから、同じ車が並べられても、どれが自分の車か分からないことは無くなるでしょう……
他人様はパッと見、まさかまさか所有者のイニシャルにしてあるとは気付かないと思います。
※この場で私のイニシャルか否かは述べてません。