M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例

2023年09月17日 21時46分

はんのプロフィール画像
はんBMW M6 クーペ

BMW F13 M6coupé 6series 野良満喫中

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMWが大好きな皆さんのことなのでM6coupeというクルマのスペックは熟知していると思いますが、念のため確認しておきます。
全長4905 ×全幅1900 ×全高1375
車両重量1910kg
最高出力560ps/6000rpm
最大トルク680N•m/1500~5750rpm
そんなスペックです。
ただ私のクルマは少し馬力とトルクが上がっておりました。←過去形です。

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検を受けるにあたり若干の虎舞竜があり全て初期化・アップデートし、残念ながらオーナーの顔さえ忘れてしまっておりました。お店に勝手にやられたわけじゃ無いけど。

そんなこんなで使い勝手を良くするべく先ずはコーディングから。
面倒なのでショップにお任せです。
今回追加で鍵の開け閉めでピッピと鳴らせるようにしましたが失敗。いちいちうるさかった。

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その後ECU調整の予約を済ませ翌日は大人しくなったエンジンを堪能しにお山へ。

宮ヶ瀬(カルビ丼)→R413道志みち→三国峠→長尾峠→箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン→椿ライン→ターンパイク箱根(ケーキセット)→小田原厚木道路→東名高速道路

楽しかった。本気で堪能しました。
燃費6.0km/ℓちょっと燃費悪くなってます。

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここからM6が欲しいって方は必見です。
ノーマルエンジンの感想を忘備録として偏見まみれで適当に書いておきます。鵜呑みにしないでください。

久しぶり素のエンジンが非常に扱いやすい。
過去仕様のクルマは普段からホイールスピンしそうな勢いなのでスネがツってしまう程シビアなアクセルワークが必要だったが、それが無いのでラフなアクセルワークでも問題なし。電子制御あるからほぼ滑らないけど。
ゼロスタート時のDCTのギクシャク感もマイルドなのであまり気にならない。
スタート時は非力な感じだが走り出してしまえばトルクと馬力は充分だと思う。ただ過去仕様のクルマより低いギアを多用しなければならない。当たり前だけど。
たぶんコレが燃費が悪くなった原因と思われ。

非常に扱いやすいエンジンとターボなので峠でDSCを完全offにしても怖くない。リアタイヤの滑り出しもアクセルコントロールしやすい。
過去仕様と同等の加速感にするにはスロコンの設定はMAXで丁度よい感じ。ただその時の速度とアクセル開度によるがATモードでは4〜6速からの加速時2段くらいギアを下げられる時がある。

M6 クーペのBMW・6series・おひとり様ドライブ・長編impressionに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

市街地でも峠でも非常に扱いやすいマイルドなクルマだった。電子制御offにしてもラフなアクセルワークでクルマが暴れる事がほとんどない。たぶんトルクカーブが綺麗な曲線なんだと思う。運転に余裕が有るぶんタイヤが徐々に滑る感覚もちゃんと伝わってくる。たぶん誰が運転しても上手く扱えると錯覚してしまうクルマだと思う。
ホント純正ってスゲェって思った。それと数回しか試せなかったが7000rpmまで回してもエンジン逝っちゃうかもって感覚が皆無だったのが素敵。

なんかすごく真面目で自分らしくない投稿だけどこんな感じ。

BMW M6 クーペ737件 のカスタム事例をチェックする

M6 クーペのカスタム事例

M6 クーペ

M6 クーペ

「愛車の差し色」白を基に黒と金と銀を使ってるので差し色ってのが無いと思ったんですが、青色ありました。LaptimePerformance製のトーイングスト...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2025/05/21 22:36
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

近場をフラフラ✨鷲羽山スカイラインからの瀬戸大橋です🌉M6がこんなに走ってないと思わなかった😂てか、Mシリーズが少ない💦確かに本当に好きじゃないと買わんよ...

  • thumb_up 109
  • comment 9
2025/05/20 06:55
M6 クーペ

M6 クーペ

GW中の宿題も終わり一旦落ち着いたので久しぶりに富士山のふもとへ。だいぶ富士山の雪が無くなってきたのでちょっと撮影に。もう少し天気が回復すると思ってたんだ...

  • thumb_up 107
  • comment 5
2025/05/18 19:25
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

みんなすみっコぐらしって知っとるケサスペンションの固さを見たくて86を出動してもらいました私のと違い良い感じの足回り……全然ダメじゃん私の……

  • thumb_up 103
  • comment 8
2025/05/18 17:47
M6 クーペ

M6 クーペ

もうすぐ6月ですが6月ってのは3連休どころか祝日すら無い月なわけで次の連休は7/19とか2ヶ月も先になります。そんな6月ですが自動車レース好きにとっては3...

  • thumb_up 108
  • comment 5
2025/05/18 12:23
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

何やらお題がボロい車に一輪の花‼️差し色らしいですな‼️なんちゃない色あせた黒色のポンコツにも見栄える差し色をと思いまして最近アプガレ廃材コーナーにて転が...

  • thumb_up 127
  • comment 22
2025/05/17 21:17
M6 クーペ

M6 クーペ

やっぱり今年も5月病という不治の病を患ってしまいました。あの“何もしない”をしてた日々が恋しくてたまりません。「WinniethePooh」です。2023...

  • thumb_up 130
  • comment 8
2025/05/17 07:06
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

今日は早々と仕事から戻り気になる車高調の減衰調整三昧🤣少しは動くようになった足にはちょっと触るだけでも変化有りソコソコ踏めるようになってきましたー🥰タイヤ...

  • thumb_up 125
  • comment 19
2025/05/15 22:35
M6 クーペ F13

M6 クーペ F13

皆様こんばんわ車高調沼太郎です過去イチきましたー🙌🙌🙌納車後修理して💢💢💨初めてじゃないでしょうか?俺BMW乗ってる?って思ったの🤣ただパワーのあるジャジ...

  • thumb_up 116
  • comment 25
2025/05/12 20:57

おすすめ記事