ハイラックスサーフのmont-bell・オイル交換に関するカスタム事例
2019年06月22日 18時00分
オフロード仕様の四駆を探していたら、いつのまにかゴテゴテのフルエアロにアルミホイールを付けた街乗り仕様のサーフを購入していたオーナーです。 社会人5年目ですが、 茨城→神奈川→茨城→千葉→茨城→宮城→千葉→茨城→福島→青森 と、超がつくほど転勤族ですが、流石にそろそろ落ち着きたいなと考えているアラサーです。 最近転職しました。
またまた明日から出張(´・ω・)いつもと違い飛行機での移動なので、スーツケースを購入しました。
サーフに乗れないのは寂しいけど、車を弄るために出稼ぎに行くと考えたらやる気が出てきました。そんなMuuの土曜日でした〜(*´-`)
納車から3ヶ月で5000キロ乗ってたので、会社でお世話になっている整備工場でオイル交換。人生で初めてオイル交換してもらったんですけど、相場的に見て安いほうでしょうか?(´・ω・)
オイル交換中に整備士の方と今後のカスタム(自分で出来ないもの)について相談してました。
近々、タイヤサイズアップ(265 50 r20→285 50 r20)します(*゚∀゚*)
先日付けたフットランプスイッチの加工。
元々付いていたメクラスイッチを流用しようと思って穴を開けたのはいいけど、板厚が厚すぎて締め付け出来ませんでした\(^o^)/今度時間のある時にタンガロイで薄くしよ…てか、会社に棒グラインダーあったっけ…
(マグロステーキとネギトロの)2色丼