bBの過去車その2・TOYOTA COROLLAII 1.5SRに関するカスタム事例
2018年11月15日 12時48分
福島県 喜多方市で NCP-35 後期、がんめた♡時々♡ぴんくの、bB乗りの おばちゃんです。 もーすぐ “アラ還ฅฅฅ” 愛する 「うちのびび子」を育てながら 残りの人生、楽しんじゃってます♡♡♡ キティ(ミ・。・ミ)♡ちゃんが大好き♥♥♥ 無類の “けつフェチ🍑🍑🍑” “two-K魂”命♂♀♂♀♂♀ “口は 弁護士 心は 詐欺師💋💋💋” じつは私、スケベなんです🤣🤣🤣
皆さん、
🌸(*´▽`*)🌸コンニチワ!
はいっっ❗❗❗
にゃわさんの 過去車 part:2〜👍
を 紹介しまーすっっ😊😊😊
昭和59年式
TOYOTA COROLLA II 1500SR
スポーツパッケージ仕様車です。
多分………
人生で、最初で最後の 新車で お買い上げした1台です。😁😁😁
エアロは、“スポーツパッケージ ”なので、最初から純正で着いてたの買いました。
アルミは、買った時、純正のを履いていましたが、当時、付き合ってた 旦那さんから、「アルミ、別なの履かせた方が カッコイイよ」って言われて、これ買いました。
エンジンの画像は撮りませんでしたが、ツインVキャブエンジン搭載車です。
サイドビュー。
うん、今見ると、めっちゃ古いけど、当時は、私が新車買ったって知った 職場の先輩から、休日になると「車、見せてよ。」って 言われて、今で言う、コラボ?みたいな事?してました。
「これ、男が乗る車じゃん?」だって。
だから、買ったの。
当時から、こーゆーの、好きだったからね。(笑)
で、お決まりの 内装。
にゃわさんの✋にかかると、結局、こーなってしまうってゆーね。(笑)
当時の 内装カスタムで、“チンチラ貼り”ってのが流行ってて、にゃわさんも ぴんくのチンチラ、貼ってましたよ〜😁😁😁
しかし………
「ひっくり返した おもちゃ箱」みてーな車だなぁー😩💨
はい、けつです。
くそダサい、「れえしんぐちいむ さあきっと❤えんじぇる」なんて 自作カッティング貼っつけて、そこら辺 ブイブイ💨💨💨(笑)
何回 煽られた事かっっ
ってゆう、にゃわさんの 過去車 武勇伝でしたとさ。
めでたしめでたし。👏👏👏
言うの忘れてたっっ😱😱😱
画像では見えませんが、一応、サンルーフ付いてましたよ〜😆😆😆
こっから 首出して よく写真撮ったなー😊😊😊👍