Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例

2022年01月19日 00時50分

E-LIFEのプロフィール画像
E-LIFEBMW Z4 クーペ

走りよりも 見た目重視で ひたすらDIYしてます。 気軽にフォローしてください。 コメント無しでもOKです😊 カメラも素人ながら楽しんでやって ますので、撮影練習になってくれる方 がいればコメントまたは、 Instagramフォローで連絡ください。 Instagramもやってます。 account life0221

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新しい洗車コーティング剤を
使ってみたので、紹介をさせて
いただきます。

YouTubeでも活動されている
ながら洗車さんの
Black Standard 阿修羅
プレミアムエディション

「濃色車」のためのカーケアー用品
になりますが、簡単な作業で
「下地処理からコーティングまで」
やってくれ、上級の艶・水弾きを
もたらしてくれます。
少し疑いながらも実際に自分で
施工し効果を確認してみましたが…
予想をはるかに超えてました!

基本 毎週末洗車する習慣ですが、
今まで市販品やオーダー品を複数
使い分けてキレイを保ってはいました、
でも今回は保つ!?ではなく
「キレイを引き上げる」感覚の
効果があり、格上のキレイを施工
することができました。
とうぜん大満足です😄

キズを消す効果もあり
洗車キズや引っ掻きキズで
悩まれてる方にはオススメかも
しれません。
YouTubeでも施工例や効果の紹介
をされてますので、
気になった方YouTube
ながら洗車チャンネルの
『阿修羅の説明書』
をご覧ください。
親しみある社長さんが丁寧に紹介
されています(笑)😁

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

阿修羅の中身はこれ!
①緑のBASEと書かれた下地処理剤
②黒のスプレータイプの液体wax
③各種クロス

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずは施工前のボディチェック
細かい傷がありますね。

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

深い傷もありました。
キレイなよいに見えても
気になりますね😅

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さっそく施工してみます。
まずは下地処理から

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ポリッシャーに適度にBASEを塗布し
磨いていきます。
研磨剤が入っていますが
削り過ぎない企業秘密的なブレンド品
らしいです。

下地処理したあとの傷を確認。

見事に深い傷がなくなってました。
お~~~!

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に液体wax

付属のアプリケーションに塗布し
軽く縦横に刷り込むように塗り込みます。

そのあとは磨きクロスで拭き取り
完了です。

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

仕上がりはこんな感じに。

見事な写り込みと艶!

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ここも

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ここも

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

反射がまぶし過ぎます(笑)😁

撥水チェックはこんな感じに。

滑水力がハンパない感じに(笑)😁

弾きも凄い!

Z4 クーペの阿修羅・ながら洗車・コーティング剤・下地処理・滑水力に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

施工後に満足感しか
残りませんでした(笑)😁

BMW Z4 クーペ923件 のカスタム事例をチェックする

Z4 クーペのカスタム事例

Z4 クーペ

Z4 クーペ

今日15時頃走行中に警告灯が点灯したので直ぐに停車色的に注意レベル一度エンジンを停止再始動してみたけど警告灯は点灯のまま消えずエンジンは掛かり自走出来そう...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/04/20 19:48
Z4 クーペ 3.0si

Z4 クーペ 3.0si

Z4クーペ君です!クーペ形状たまらんすね〜このケツ見たら買うしかないじゃん状態は年式相応色々ヘタってるけど。横っちょからも遠くからも近くからも!

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/15 11:29
Z4 クーペ 3.0si

Z4 クーペ 3.0si

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/07 14:25
Z4 クーペ

Z4 クーペ

こんな感じのスタイルを目指したいマフラーは左2出しでパーツをポチッとなしたので到着〜装着してみてどう見えるか楽しみ

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/04 20:00
Z4 クーペ 3.0si

Z4 クーペ 3.0si

外に止めるようになったので花粉だらけ洗車しに来ましたがな4月から値上がりしてました。しょうがないね

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/02 23:15
Z4 クーペ

Z4 クーペ

注文していた物が届いたのでショップへ仮合わせに行ってきました。

  • thumb_up 91
  • comment 3
2025/03/29 09:08
Z4 クーペ

Z4 クーペ

2025年3月29日(土)に開通するらしい金谷御前崎連絡道路の下で撮ってみました。開通したら富士山空港や御前崎の岬まで行きやすくなります

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/03/23 16:27
Z4 クーペ 3.0si

Z4 クーペ 3.0si

暖かいので作業しやすかったですオイル交換です。前回から3500kmほどもう少し走っても良かったかもなんか上の方からオイル漏れてるっぽかったです一昨年くらい...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/03/23 12:43
Z4 クーペ 3.0si

Z4 クーペ 3.0si

今週のお題投稿以前に行った千葉県館山駅北条海岸側出口付近が南国っぽく半顔だったので投稿🌴📸

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/03/09 12:03

おすすめ記事