アクアのたーりーさんが投稿したカスタム事例
2019年06月02日 19時09分
ナンバープレートにつけるタイプのカメラです。
前回車検時、大丈夫か確認したところ、多分大丈夫とのことだったので、取り付けます!
バックに入れて、ちゃんと映像が映るか確認。
あとは、普通にエンジンかけて、ナビの、現在地ボタン押しながら、スモールを三回つけたり消したりすると、バックカメラガイドが、映る設定ができます。
裏設定?
初めてナビを自分で取り付けしたのを思い出します!
車体側から生えている4ピンカプラーは、なんに使うかな?
気になるけど、君のことは、忘れることにするよ!
タイラップでまとめながら、トランクを目指します。
ノイズ対策で、床下ではなく、天井の隙間で配線を引きました。
ネットでは、カメラからナビを目指しての引き込みが多いですが、自分はナビからカメラを目指して引き込みしました。
センターピラー通過します!
スムーズに後部座席を通過。
トランクの内張をバリバリと剥がします。
ここに引っ掛けて、今日は終わり。
次回は、ナンバープレートからこの配線を目指して、そこで接続します!
思ったよりも簡単でした!