マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例

2024年05月14日 19時33分

NAOのプロフィール画像
NAO日産 マーチ K13改

愛知県にあるKWORKSで購入しました。 デリカD5クルーズポップアップルーフ。 R3.7.29納車。

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オイルキャッチタンクを取り付けました😄

デリカには黒色を付けていて、汎用の2,000円ちょっとの安い物ですが、デリカはブローバイガスが多い様で、結構な量が溜まります😅

マーチNISMO Sは、差し色で赤が使われているから、マーチには赤色のオイルキャッチタンクにしました😁
10年落ちの中古車だし、維持りのパーツは大事。

マーチNISMO Sは、全然ブローバイガス出ないからオイルキャッチタンク外したと書いている人が居ましたが、赤の差し色が入るし、見た目だけでも満足😆

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホントはこれだけで良いはずだけど

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正はこの部分を経由している

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この部分の見た目が微妙だけど、このままにするか

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とりあえず余ったホースを被せてみたが…なんか変😅

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

見た目を考えたら、手に持ってる部分からホースを繋げて、赤の部分は残す方が良いけど…極力無駄は省きたいから…あとで考えます😅

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

セルフでしか給油しないが、なんか素っ気ない感じだから

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ハイオクリングと被せるタイプ給油キャップを取り付け。
ハイオクリングほぼ見えない😅
ハイオクリング要らなかった🤣

給油した時、キャップフォルダー無いのは、不便なので、キャップフォルダーも貼り付け😆

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

このままでもヒール&トゥーできるけど、ブレーキを少し意識して削れてる右の方踏まないとできない感じ。

クラッチ127,000km走っている割には、曲がってないこのままでいけるかな

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アクセルペダルが左側に少し張り出してるから、意識しないでブレーキ踏んでもヒール&トゥーができる様になりました😆
これで、フルブレーキからでもできる👍

マーチのオイルキャッチタンク取付・ハイオクキャップ取り付け・給油キャップフォルダー貼り付け・安いアルミペダル取り付け・ヒール&トゥーがやり易くなりましたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そういえば、オイルキャッチタンクを取り付ける為のL字ステーにネジが微妙に通らず😅
5mmのドリルで4mmから5mmに穴を拡大加工して取り付けました。
ちなみにデリカは、加工しやすいアルミのL字ステーで取り付ける際に結構削って加工してから付けました😅

日産 マーチ K13改12,412件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ AK12

マーチ AK12

雨の日の夕方

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/08 06:34
マーチ K13改

マーチ K13改

豆腐屋さん✨#藤原とうふ店#マーチニスモS

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/07 21:19
マーチ K13改

マーチ K13改

香川ではだいぶ珍しい雪!

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/07 18:02
マーチ K11

マーチ K11

春よ来い☘️

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/07 14:54
マーチ K13改

マーチ K13改

オートメッセ行きます友達の車で行くので自分の車は家でお休みです🏠

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/07 06:15
マーチ K13改

マーチ K13改

夜勤明けだったので、ゆっくり寝て夕方から行きつけの日産Dにミッションのoil交換行ってきました☺️50,000キロだったので交換には丁度いい時期かと思って...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2025/02/06 18:54
マーチ FHK11

マーチ FHK11

マーカブという事でコミュれた皆さん。すみません。マーカブは廃車せざるを得なくなりました。右フロントが板金できないとこまでイッてしまってました。修理代の額の...

  • thumb_up 76
  • comment 5
2025/02/06 16:20
マーチ AK12

マーチ AK12

いちごを求めて栃木県へ今回はあっちこっち寄り道しながらって事で、オール下道のロングドライブになりました。最近は加齢をひしひしと感じ自信を失く気味でしたが、...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2025/02/06 10:34
マーチ K13改

マーチ K13改

アイラインつけた~遠くから見ても厳つくなった気がする!かっこいい✨

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/02/06 09:34

おすすめ記事