プリウスαのフロントカメラ&モニター・DIY・CT愛猫部・おっさんずαに関するカスタム事例
2020年01月31日 17時18分
格安SIMケータイでゆるっと撮ってます📷 クルマと猫の大好きなおじさんです。 つまらない投稿ばかりですが、よろしくお願いします😅😺😺😺 このクルマを購入して丸11年、まだまだ進化させて行きたいと思います。 皆様のレビューを参考にさせて頂きます! 無言フォローの可能性大です❗お許しください🙃
フォロアーさん達が付けてるのを見て
自分も欲しくなっちゃって
フロントカメラ&モニター取り付けました📺
密林で3000円位で購入、画質荒いです💦
モニターに写ってるのは、
ペットボトルに乗った ねこ娘のフィギュア😻
フロントカメラはナンバー下に設置
ここまでは、良かったのですが·····
当初バルクヘッドの➡️の所からケーブルを通す予定でしたが
ストラットタワーバーがジャマで手が入らない😩
フォロアーさんから、無線で飛ばすキット売ってるよとの情報を頂きましたが、そのキットはRCA端子対応で、自分が買ったモノには対応していません😣
どうしましょう·····
じゃ、こうしましょ‼️
チョキンと切っちゃって--✄--
突起部が無くなって、通しやすくなったケーブルを
左フェンダーのすき間から通して。
ジャバラ奥の下部に穴を開けて、ケーブルを室内に誘導。
ケーブルを、うまく隠して。
さっきカットしたケーブルは、コネクターで繋いで。
モニターオンオフスイッチは、以前付けたスイッチに防犯カメラ(?)的なモノがあったのでLEDをブルーに打ち替えて使う事にして。
試しに ねこ娘さんを写してみると。
こんな感じに
モニターは、自分的にはこの位置で🤓
とりあえず装着完了
仕上げは後日
なかなかの達成感👍
あぁ缶コーヒーが美味しい😋
寒くてお父ちゃんの作業見守れなかったニャ😸