その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

2018年10月21日 03時42分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDホンダ その他

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

あ❗そーれ!!

パーツある!(でも)金がねぇ‼
俺の財布は銭がねぇ‼
3輪で!屋根がある‼
そんでも立ちごけ恐れある!
2STねぇ!4STある!
新車買うなら4STじゃ‼
雨の日も? そりゃ甘え!!
横風よろしく雨も来る‼

でも利便性ヤバか~🎵積載量マジヤバか~🎵これでも実は50cc~🎵

ドレッドば広げて~🎵ミニカー登録して~🎵難なく走れるさぁ~🎵

[パーツ→現在も2ST&4ST用で新しいパーツも出てきており純正部品もビジネスバイクの肩書きがあるので2STでも手に入る。

3輪で屋根があるが立ちごけの恐れ→三輪だがトライクではなくバイクなためバンク旋回方式で通常のバイクと同じ曲がり方になる。2輪原付のタイヤ1個分近くロングホイールベース化されており後ろは2輪なため通常の原付より大回り傾向のためバンク角が自然に多くなり周りから『膝スリカーブ房』等と叩かれることもあるがそうしないと曲がらない、リアタイヤも少し曲がる構造なためにそれでやっと一人前のカーブができる。なお立ちごけに関しては積載量や強風等で煽られやすいため。

現在2STはラインアップにはありませんが4STモデルは新車で手に入ります。スーパーカブ2台分の新車価格です。

屋根はありますが《そのままだと正面の風避けや雨除け程度でハンドルから濡れます、横雨等ては雨具無しではきついです、このジャイロはフェンダー&バイザーが着けており余程の強風雨でない限り
》は濡れませんが、やはり足付近は微かに濡れることもあります[※リアエンジンカバーが無い場合後ろの巻き上げた水に濡れます]

ジャイロシリーズは全て50ccであり原付1種ですので普通免許で乗れてしまいます、またミニカー登録すると自動車扱いのため2段階右折や30km制限、ヘルメット装着義務は無くなり普通免許での乗り物になります、そのため見た目は地味ですが意外にもちょい乗りや不測の事態に陥った時の為に持っている人も増えてきてます。

更にリアボックスの大きさも社外品であるので好みに合わせれるメリットも😃

最大積載は30kgですがボックスに収まる物で30kgを越えることはそう無いため量も乗ることから重宝します。

しかし燃料タンク満7.4L、重量も100kg以上等他のバイクに比べると重いため燃費が悪い方です、(軽乗用車よりは断然に良い)2STはミニカー登録は後輪をドレッドアップすれば簡単です、しかしミニカー登録は乗用車レベルに上げる事も必要でプーリー等変えて60km出せるようにする事が義務は無いものの自然と出てきます😅

DIO系部品との共用ができますが残念なことに【ドライブフェイス(プーリーフェイス、シーブとも言う)】は純正形状しか使用出来ません、アルミ系等色々とありますが重い車体であるため負担が大きくスプラインがすぐに切れます❗

リスクさえ回避すると最高に使い勝手のよい自由度がかなりあるバイクですね🎵]

ホンダ その他10,383件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

先輩から譲ってもらたフュージョン乗ってないけど大切に保管中‼️外装も無くて、エンジンすらかからないけど写真は1年前のやつ所有して3年目?くらいかな?

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/12 16:38
その他

その他

カブ散歩❄️新雪さがして農道へパリッと気持ちいい公民館で双眼鏡をかりて・・鶴探しおっナベツル(多分)しばしマッタリ夕方、隣りの旦那さんから宇和海沖の釣りた...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/02/11 21:24
その他

その他

前回吹いたクリアが乾いたのでポツポツとか垂れを研いでクリア二層目クリアに余ってた赤パールベースをほんの少しだけ混ぜてますトヨタのクーラントみたい

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/11 15:51
その他

その他

車じゃないですが仕様変更☺️絞りロータイプのくるくるに変更後、長さが気に入らなかったので4cmカットナポレオンリトラミラー取り付けナポレオンのミラーはM1...

  • thumb_up 163
  • comment 8
2025/02/11 10:42
その他

その他

CTの皆様🛵お疲れ様です⭐️もう2月ですが今年の初投稿📷です💦年末に🛵JOGZRでまたコケてました…原因はまさかの整備不良🧰です😭今日チャント直しました🥳...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2025/02/09 15:55
その他

その他

先週のお題ですが、デリカとマーチNISMOSはアップしたけど、CB1300SBはまだだったので、今更😅伊勢原のひなたマルシェに😆家用の醤油が無くなりそうだ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/09 14:42
その他

その他

年初の作業の残務をようやく片付けましたパーツの一部を色変えしました日本には設定されてなかった色でマットギャラクシーブラックメタリックって色らしく生産国だっ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/02/08 20:31
その他

その他

時は3ヶ月前キャブやらコードやら燃料コックやらを直している時に置いてあるタンクをうっかり蹴飛ばして転がして傷だらけになって凹んで塗装欠けた挙句タンクひっく...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/04 00:38
その他

その他

HONDAノビオ1974年式かなりいい写真が撮れた日本に動くノビオは何台いるのだろうか

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/01/30 18:48

おすすめ記事