ロードスターのロードスターna・ユーノスロードスター・NA6CEに関するカスタム事例
2023年05月15日 20時41分
ロードスターは海外生活もあり3台目。免許取って初めて購入した車もロードスター。 車は好きですが育児でなかなか車に時間をかけれません😅自分への車のメンテナンス備忘録&皆さんの車をヒントに素人ながらできる範囲で楽しくコツコツといじり続けていきたいと思ってますがInstagramとX更新がメインですのでこちらはあまり更新しません。
週末は息子を連れて千葉までスケボーしに
しかし横浜から雨、海ほたる過ぎた頃からめちゃくちゃ大雨、、、トラックに挟まれて泥水も被りまくり、道路水溜り走りまくりでちょっと凹む
目的地着いたらギリギリ小雨、時々曇りでなんとか滑れそうなのでこんなスタイルで
夜の7時前までスケボーしてから帰ったが、まあこんな遠足?もたまにはいいか。
翌日はめちゃくちゃ汚れたロードスターを綺麗に
ホイールハウス内、ブレーキ周り、タイヤを綺麗に。
ドアの内側、ドアトリムはこの形が好きでNA6のドアトリムから変えてるがネジがすぐに緩むようになったのでファスナーを交換。
こんなファスナーがまだ出るってのはほんとに感謝
タイヤが黒くサイドウォールの溝やら文字がきっちり見えると全体の見た目が引き締まる気がする。
どれだけ高いタイヤだろうがゴムだから定期的に綺麗にしないとこうならない。タイヤスプレーで誤魔化してもなんとなく綺麗に見えるかもしれないが文字やら溝は誤魔化せない。
めんどくさいんだけど。
そんなバタバタ?の週末でした。