デミオのDIY・他車種パーツ流用に関するカスタム事例
2019年12月20日 08時06分
CARTUNEは「車をカスタムすること」です♪ 数欲しさと絡み無いフォローやイイね不要 他社車種•興味無きイイねorコメント控えます…失礼 バトン不要、洗車•景色•カメ活の方絡まないで♪ カスタム内容無くワンパターンな投稿繰り返すのはインスタや個人ブログでやれば? ブロックして頂いても構いません …変なオッサンだと諦めれる方限定で御付き合い下さいフォローバックは基本してません←勝手野郎でスミマセン ※無言フォローしますが御容赦下さい
また古いお話し連投失礼します。
先人様方の御車拝見し概念が吹っ飛びデミオ弄りに目覚めた初号機
…凄いデミオが多くこれでも普通に見えた時代がありました。
弐号機を既に購入していた2011年辺りの写真
塗装以外全てDIY
エアロは専用と他車種流用のコラボ
F:Exe加工/U30プレサージュフォグランプインストール
S:バリアント
R:後期DY用ベースにワンオフ加工/NISSAN純正S30リアゲートダクトインストール
ウィング上:NISSAN純正ウィングロード加工
ウィング中:HONDA純正シビック
オーバーフェンダーの取付はパネルカット&補強してからリベット固定
F-片側+20/R-片側+50
タイヤ&ホィール
F:205/17/7.5J/+24
R:205/17/7.5J/+11
※FF車なのにリアワイド…見かけ重視w
エアロミラー:BNR GTR純正をフィッティングパネル作成し装着、電動調整可能機能も配線変更し可能にしてました。
ウィンカーはBMW用社外製LEDをセンターフィンを外して装着
:公認車幅1770
:定員2名公認
:3ナンバー
他車種パーツ流用の原点であり弐号機、参号機へと受け継いでいます。