356の1ヶ月振りのエンジン始動・3週間の入院生活に関するカスタム事例
2021年09月28日 09時44分
退院後真っ先に向かうはガレージ。
電磁ポンプを15秒間廻しフロート内に燃料が満たされた頃合いに加速ポンプを3度噴射徐にセルを回す、
1発始動♬
1ヶ月ぶりに我が356に火が入る!
排気の香りがガレージ内に充満して行く
はぁ、落ち着くなぁ♬
ドライブ出来るのはまだまだ先だがコレだけでも至福の時間、還暦過ぎだジジィの楽しみ♬
術後翌朝より常食の入院食が運ばれるも痛みで身動き出来ず白湯のみで1日過ごす。2日目は牛乳と野菜ジュース、3日目は菓子パンと牛乳。4日目に起き上がる事ができ漸く普通食を口にするが・・・コレが不味い!🥵
たかが3週間の入院生活で脚の筋肉は落ち脹脛はタラタラ、コルセットを装着し杖で歩く事は出来るが、腹筋背筋脚筋UPの為に毎日ジムにてリハビリ。年内に356乗りたいな〜