アルテッツァの東京モーターショーに関するカスタム事例
2019年11月04日 15時11分
2日の日に東京モーターショーに行ってきました。
遥か昔、モーターショーと言えばワクワクしながら
どんなコンセプトカーが有るのだろうと期待しながら見に行ったものでした。
近年エコカーブームによりモーターショーへの関心が完全に薄れています。
今回行く事になったきっかけを書くと長くなるので辞めますが…
今や車の祭典と言えばオートサロンと言われても仕方ないなぁ…と個人的にはやはり思ってしまう。
(やはり…キャンギャルもモーターショーは昔からすると控えめな人数?な気がします。ミスフェアレディの綺麗なキャンギャルが並んで立っている姿は圧巻だった…ただしオートサロンのように下品なキャンギャルは要らない)
昔のように…ぶっ飛んだコンセプトカーがないと
車の発表展示会に毛が生えた程度のものに見えてしまう…と感じるのは私だけでしょうか?
今、40代後半からの昔から車に親しんたオッサン連中には魅力のないショー
と成り下がったのは否めない…
つまらない自動車社会がまた昔のような魅力的な社会になるのを願ってなりません