エリシオンのDIY・スタビリンク交換・整備・修理に関するカスタム事例
2020年08月01日 20時58分
初めまして!現在4児のパパしてます😆 元ポンコツ整備士です…にわか知識に毛が生えたようなものですが、基本DIYで直したり付けたりしてます🔧 現在H19年式エリシオンRR1 Gエアロ 2.4L乗りです! 3年以上同じ車に乗った事ありませんwww が…エリシオンは潰れるまで乗ろうと思います( ー̀дー́ ) 会社の関係でホンダ車しか乗れませんが、エリシオン乗り&ホンダ党の方よろしくどーぞ|ω')ノ
本日のメインはこやつでした!
低車高エリシオン御用達(僕の低車高じゃないけど…)のFショートスタビ・Rロングスタビです!
以前某フリマで購入してから、これまた放置してましたw
買って満足するタイプです…
純正はブーツまで破れてました…
そしてここからスタビvs元整備士の戦いが始まりました…
六角を差し込んで14のスパナで回すのですが、そもそも六角が錆び錆びで六角をはめても空転するというwww
途中雨が降ってきて写真取れず仕舞いの為、既に交換終わってますが、
スタビがどうしても外れない!という時の手っ取り早い方法は、ぶった切るか分解するの2択だと思ってますww
今回エリシオンだけでなく、スタビの裏側がこの様な形状になってる車両向けの僕なりのやり方を…
PP?の出っ張っている先端部分を削って平らにします。
道具がある事が大前提ですが、根気とやる気があれば紙やすりや平ヤスリでもいけますww
その際はカッター等で地道に削ってからやるとやりやすいかと!
僕はベルトサンダーで削りましたwww
このPP部分を棒で叩くか、マイナスなどを引っ掛けて叩くと抜けます
これでスタビ本体とボールジョイント部を切り離せます!
既に削れてますが、この様に対称的に削るか、PPカッターなどで切れ目入れてマイナスでぶっ叩くとこのカバーが取れます!
無事分解完了!あとはこのボール部分にバイスプライヤーなどでガッチリ挟み込んで、556よく吹きかけてナットを回せば空転もせずナットを取れます!固い時は無理せず徐々にです!
この際注意するのがスパナです!なるべくナットと同じ形状の六角のものを使用した方が、ナットをナメたりするミスを減らせるかと思います( ー̀дー́ )
僕はインパクトで外しましたけどwww
交換完了後には土砂降りだったので、後日ハブリング届いた時にタイヤ外すので、その時また写真撮ります…
スタビ外れねーよ!って方の参考になれば_(:3」∠)_
買おうか悩んでるエリシオン乗りの方にはホントオススメです!乗り心地良くなりました!(Fまだやってませんけどもwww)