プリウスαのDIY・フットランプ・プリウスα・LEDに関するカスタム事例
2021年07月16日 21時42分
ヤフオクでプリウスα専用のフットランプ配線キットが出てたので購入♪
ずっとやりたかった念願のフットランプ😭
まずはグローブボックスを外して〜
どーやらECUだかコンピュータをいじるらしい😂
怖すぎる😂 なのでエンジン切った後10分くらいしてからバッテリーのマイナスを外しました😂
目的のカプラーは赤丸の裏部分にあるのでとりあえず赤丸部分のカプラーを全部引っこ抜いてボルトも外します!
そして回しながらこれを取って〜
赤丸部分のカプラーを引っこ抜きます
これが取ったものです!
配線のロックを手前に引き出して〜
運転席側と助手席側のキットの配線を順番間違わないように差し込みます!
不安すぎて説明書とにらめっこしながら何回も確認しました笑笑笑
バッテリーのマイナスを仮付して点灯確認♪
おー!綺麗にできた!笑
ここまでやったんだったらリアのフットランプも付けたいなって事でフロントから分岐させてリアにも配線をひきました!
って事で前乗ってたオデッセイの時に使おうと思って使わなかったブルーのLEDがあったので使いました!
なんかいい設置場所がなくてシートのボルトカバー?的なところに穴開けてここに設置!
ニッパーやらで加工してこんな感じ♪
Pで点灯、Dで減光、ドア開閉で点灯します😄
前車ではイルミ連動だったので常に眩しかったんですけど今回は走行中目立たないくらいまで減光してくれるので気に入ってます😍
ECUやらでビビりながらの挑戦でしたが説明書通りにやったら上手くできました♪
夜になってリアのフットランプ確認してみたんですけど全然光が拡散してなくて後でやり直し確定ですね笑
打ち替えも挑戦してみたいな〜
助手席のカーテシランプが死んでたんでついでにフロントのカーテシ新調しました♪
めちゃ明るい!∑(゚Д゚)