ノアのフロントガラス フィルム・車検・ディーラー車検・可視光線透過率・ゴーストオーロラに関するカスタム事例
2019年09月20日 20時13分
上記写真 熱田神社にて
以前…
ゴーストオーロラ80フィルムを施工しようとディーラーに確認した際は透明だろうが何だろうがフロントは車検NGとの回答でフロントガラス交換のコートテクトやらなんやら考えておりました…
フェロワーの方等からもコメントにてディーラーNGとの情報がありましたので、
トヨタ企業としてNGとしているのか確認したく、
今回はトヨタオートモビリティサービスのお客様相談センターへメールにて確認しました。
下記、回答本文
日頃は、ノアをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。
メールを拝見いたしました。
ご指摘の件、トヨタモビリティ東京株式会社本社に確認いたしましたが、
可視光線透過率が70%以上あれば、車検をお断りする事はなく
○○○○○店にて○○様の車検をお断りした事実もないとの事です。
尚、車検につきましては、各トヨタ販売店にて
検査員が道路運送車両法に基づき判断しており、
メーカーが独自に基準を設定する事はありません。
ただ、何分にもメールだけでは詳しい状況が判りかねますので、
改めまして○○○○○店から○○様へご連絡させていただきます。
その際、当メールと順序が前後する場合がありますが、
何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。
トヨタ自動車 お客様相談センター 【担当:○○】
との事でした。
結局は可視光線透過率クリアしてればいいってこと??訳分からなくなってきましたが…
今後ディーラーと話しスッキリする事が出来る?かと思います。