マークII iR-Vのアルミラジエーター・ラジエーター交換・JZX110・マークII・メーカー不明を初めて恐いと思った。に関するカスタム事例
2018年07月07日 23時41分
jzx110 IR-V マークIIとサニートラックに乗っています!ほぼ全てをDIY作業で修理、カスタム、チューニングしています。お洒落とかかっこいい写真を載せるというよりか、作業日記的な投稿をします💨 マークIIは金プロ制御のブーストアップ仕様。足回りや補強に力を入れて、ステージは専ら首都高です😃オーディオにも力を入れていますよ👍💥
アルミ2層ラジエーターに交換です🎵
純正ラジエーターはアッパータンクから冷却水が漏れていたので、純正よりも安い無名の新品アルミラジエーターに交換しました!😏👍
こちらが純正ラジエーター。10万㎞お疲れさまでした👻
アッパータンクはそこそこ厚みがあるのに、コアの部分はめっちゃ薄いです。1㎝ちょっとくらいかな?なんな騙された感があるラジエーターです(´Д`)でもその分軽い!
取り外しは簡単🔰
先ずは水を抜いて電動ファンのカプラーを外します。そしてアッパーホース、ロワホース、リザーブタンクのホースを外せば後はアッパータンクをおさえてるステーを2つ取ればスポッと上に抜けます(o´・∀・)o
すごいスペース(゜ロ゜)
この時に以前投稿したタイベル交換をしました。
そして電動ファンをアルミラジエーターに取り付け!全部で6本のボルトで止まっています。
下の3本は問題なく止められたのですが…
最低ですwww
安物だしポン付けとはいかないと思ってましたが、まさかこんなところが合わないとは(笑)
しかたないからタイラップで取り付け😱😱😱
電動ファンも無事🤔?に付いたので車体に取り付けです。
…と思ったらすっぽり収まりません(笑)
何かと思ったら左下が第1メンバーと干渉してました💥
なんだかイライラしてきたので、他の解決法を考えずに当たる部分をぶっ叩きまくって凹ませました!😡
ここはこれで解決!(笑)
そして極めつけは、アッパーのステーの位置が合わない( `д´)
ここは穴を空け直してボルトナットで友締めにしました。散々なラジエーターだ!!!
外したものを付け直して、冷却水を入れ、エア抜きをしたら交換完了です。
純正と比較すると厚みが凄いですね😃単体の重さもこちらの方が重いです。それに水も倍以上入るので純正よりも数㎏重くなります😢💦
流石に漏れとかは無かったですよ(笑)
期待してたでしょ
厚みが出た分、電ファンのカバー部が1本だけインタークーラーのパイピングと干渉したので折りました🐥1つくらい無くなっても大丈夫でしょww
さて、ネットで1番安く売られていたこのアルミラジエーターですが、こうなると分かっていたらメーカー物を買いました(笑)BLITZやトラストのGReddyのアルミラジエーターが数千円足せば買えます。
これを最後まで読んで下さった方で無名のアルミラジエーターを悩んでいる方がもしいたら、メーカー物をお勧めします🎅
以上、金と車をはった投稿でした。