ランドクルーザープラドの新年のご挨拶・DIY・作業灯取り付け・PIAA・しめ飾りに関するカスタム事例
2022年01月01日 22時54分
SG9後期フォレスターから150後期プラドに乗り換えました。 初めてのクロカン四駆、初めてのディーゼル車です😎 キャンプと遠出するのに使います。 通勤と林道用で51キャリィ。 嫁車はロッキー。 無言フォロー多めですが、よろしくお願いします🙇♂️
あけましておめでとうございます🥳
今年もよろしくお願いします🥺✨
例年通り、しめ飾りを装着🎍
年始の弄りは、作業灯取り付け🤩
ワイパー付きの激レアフォグライトを手に入れたから、それを取り付け😎
こんなネタみたいなアイテムをPIAAが出してたとは🤣笑
もともとキャリアにはライトが固定できるステーがついてたけど、ライトがデカいからつかなかった。
だから、ライトをオフセットして付けられるマウントを作ることに🙄
でも、厚い板の曲げは出来ないから、友達に図面渡して作ってもらうことにした🤗
出来てきたのがこれ。
流石に綺麗に曲がってるわ🤔✨
追加工を少々。
ウレタン塗料で塗って防錆✨
ライトを取り付けて、設置完了。
立駐に入れなくなると嫌だから、高さを出さないようにも気をつけた👍
4.5mmの鉄板だから、強度は問題ないとおもうけど、念の為に足も生やしておいた。
これでビビったりしないはず🙄
とりあえず設置は出来たから、次は配線作業。
でも材料がないから、年始はここまでかな?
早く点灯させたい!