Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例

2022年06月11日 19時22分

ノザワのプロフィール画像
ノザワメルセデス・ベンツ Vクラス W639

ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嫁さんに「修理」と称して時間を貰ったのでデカナビ取り付けました。

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアカメラがピンジャックじゃなくて専用端子になっていたのでこんな変換コード作ってみたり

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな何かの純正ナビのカプラー二つを削って、適当なピンジャックの配線作って

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

AV入出力配線を作ってみたり。

え?ちゃんとした配線買えばって?小遣い0なのでなるべくあり物で(^^;

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

位置合わせ。本当は後15mm上に付けたいんですが、どう見てもシフトに干渉します。妥協。

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

下に付いてしまう分パネルをカット。

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

使用中のETC2.0はメーカーHPだと非対応。でも後継機は対応してるから大丈夫でしょ、って繋いだらちゃんと認識してます(^^)

でもナビ連動ドライブレコーダーは残念ながらダメ。
まぁ画面が見えないだけで録画はしてるはずだからok。

マウスも残念ながらだめ。
VICSも対応ETCに変えないとダメ。
ミラーリングはHDMIからRCAに変換してクリア、画質も思ったほど落ちません。

Vクラスの9インチナビ・ナビ交換・修理・してないに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

と、まぁ機能は一部減りましたが、画質、音質は良く
見た目も良いので満足です(^^)

隙間埋めるパネル作らなきゃ(^^;

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,389件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

今日は東京のエランドールに行って、フロントガラス取り付けお願いしました😊特に雨漏りはしていませんが、少なくとも前期型にはほぼ起こるらしい🥶😭外したガラスフ...

  • thumb_up 42
  • comment 1
2025/02/22 16:36
Vクラス W639

Vクラス W639

フロントリップ、リアディフューザーに続いて、因幡電工のサイドスカート?サイドリップ?を装着。購入は、、コーナンで各色たくさん売ってます😍もちろん黒を購入。...

  • thumb_up 40
  • comment 3
2025/02/22 15:30
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【ActivitiesofDailyLiving】日常生活動作の中で、自分でできる範囲が広がれば、行動の自由度も増す。という事で今年から去年と...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/02/22 02:55
Vクラス W447

Vクラス W447

裏磐梯に行ってまいりましたー⛷️大寒波と豪雪の中で全行程、1,000km。よー走りました。ただいま帰宅。フロントにリップ装着と、サイドスカートも。あ、もう...

  • thumb_up 93
  • comment 11
2025/02/22 00:22
Vクラス W639

Vクラス W639

相変わらずのノーマルっぷりですが、ちょっとずつキラキラ増し。SNSでご紹介しにくい部分だなと気づきました。フロント2つ、リア1つ分の3枚セット。なんと、ヨ...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/02/20 22:00
Vクラス W447

Vクラス W447

v220dショートスポーツパッケージを買いました😃誰かが笑ショートにスポーツ有ったんですね、最近知りました🙃この44710万キロ近いのにエンジンは絶好調💨...

  • thumb_up 84
  • comment 21
2025/02/20 21:17
Vクラス W639

Vクラス W639

寒波到来でお外は寒いので、暖房の効いた屋内で最終仕上げ作業。出っ張ってたUSBポートの埋め込みとノザワ号の真似っ子でコースターの張り込み。「もうええでしょ...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/02/20 14:03
Vクラス W447

Vクラス W447

これって平型端子だよね?さっきの黄色の配線(平型端子)を左の赤配線の溝に差し込んでくださいとしか中国語説明がありませんでした😔そのまま刺したら赤配線と通電...

  • thumb_up 73
  • comment 9
2025/02/19 18:53
Vクラス W639

Vクラス W639

前期型から前期改へ移植🎶ん⁉️....何が⁉️ついでに....アンバーと信じて疑わずに間違って購入したレッドリフレクター😅😅😅そろそろ老眼鏡🤓必要⁉️(爆...

  • thumb_up 96
  • comment 6
2025/02/19 18:31

おすすめ記事