ギャランのキウイパワーグリーンに関するカスタム事例
2018年11月17日 20時44分
緑成分を少し増やしました。
フロントバナーとトーイングストラップ(ダミー)。
あまり増やしすぎると逆に統一感無くなる気がするので、これくらいで止めるのが良いかもですね。
ストラップはお試しでぶら下げて、しばらく見て気に入ったらバンパーに穴開けて通そうかと。
やっぱり気に入らなかったら外します。
今日はこの土日限定路駐okポイントに放置します。
2018年11月17日 20時44分
緑成分を少し増やしました。
フロントバナーとトーイングストラップ(ダミー)。
あまり増やしすぎると逆に統一感無くなる気がするので、これくらいで止めるのが良いかもですね。
ストラップはお試しでぶら下げて、しばらく見て気に入ったらバンパーに穴開けて通そうかと。
やっぱり気に入らなかったら外します。
今日はこの土日限定路駐okポイントに放置します。
2年程遠隔地への赴任が決まり、愛知のアパートを引き払いました。ギャランは雪国の祖母宅に預けることにします。陸送はローダウン特別料金込みで十数万円。この日は...
メーターをお手頃カスタム!外枠を赤色にしてみました(*´ω`*)before全部白なのでちょっと味気ない…カスタム方法はメーターのプリント部分...
通勤仕様第二弾として、ムチムチタイヤ化しました。旧2553518ACCELELLA新2653518MOZOなんか聞いたことないけど、パターンカッコ良くて安...