ミニクーパーSの整流板カット後のラジエーターホース対策・少年ジャンプは丁度良いスロープに関するカスタム事例
2019年03月09日 16時14分
MINIを車高調でガクッと下げたので整流板がガリガリ擦るので根本からカットしてます。
*本来なら赤色で囲んだ部分に整流板が付いてます。
整流板を根本から切断すると恐ろしい事にラジエーターホースが剥き出しになります。もしも引っ掛けたら簡単にアウト!ですよ、コレ(><)
ラジエーターホースを耐熱耐候結束バンドで すぐ上にある何かのホースに止めて上に持ち上げます。
コレでOK!
ラジエーターのホースがフロントバンパーの中に隠れました。
まぁこれからはラジエーターのホースに代わって オイルパンとかマフラーとかバンパーとか 結局いろんなところがゴリゴリ擦るわけですが(><)
オマケ^_^
車高が低いのでジャッキが入りません!でも大丈夫!息子の愛読書(少年ジャンプ)が丁度良いスロープの代用で役立ちます^ ^