RX-8の富士山ソフト・感染対策徹底に関するカスタム事例
2022年05月05日 12時35分
ロータリー車のフィーリングが忘れられず、またロータリーのドロ沼に戻ってきました( ̄∇ ̄)/ 平日の箱根や伊豆あたりがお気に入りです。 DIYで可能な作業は極力自分でやっています。
富士山ソフトのブルーの部分は「何味なのか」を確かめに行ってきました。
アムロさんの投稿で「ブルーの部分はご自身で!」
というワードが何となく気になり、お店のHPを閲覧してみたところ「食べて当ててみてください」の記載…
ネットでググッてもはっきりとした答えが出てこない…
ってことで猛烈に火がつき、どうしても自分で確かめてみたくなったという経緯です笑
当日はアムロさんが同行してくださりました。
管楽器ブォンブォンのカロスポ君は留守番です。
道中、渋滞にハマったり、渋滞回避するための車中会議をしたり、観光地に寄ったり、思いっきり帰る方向を間違えるというポカもやらかしましたが、一日中笑いの絶えない楽しい旅になりました。
結局このブルー部分なのですが…
知ってる味だけど思い出せない。
これには参りました。
ラムネでもない
ミントでもない
ソーダでもない
(↑足柄verはソーダだそうです)
たしかに自分で確かめるのが一番だということが納得できました。
結論。
自分で確かめてください✊
さて、道中。
上の写真は往路の国道20号です。
渋滞が解消し始める相模湖ICから中央道へ。
談合坂で昼食を兼ねて小休止しました。
富士五湖道路の後続車両はエイト!
御殿場方面が渋滞していたので、逆方向へ進み忍野八海で景色を堪能。
ここは不思議な場所ですね。
紅葉している木があったり、桜が咲いていたり、季節がわからなくなりますww
道の駅すばしりを出発して一本手前の道を曲がってしまったがため、偶然見つけた撮影スポットにて。
撮影:アムロさん
夕闇迫る帰りの中央道。
この後、話に花が咲き過ぎて分岐を名古屋方面に向かってしまうという大ポカをやらかしました💦
「やべー!次のICまで何km?」
「17km。」
「じゃ5分ぐらいか」
(オイ200キロダスナ!)
などとテキトーな計算をおりまぜながらのユルユル追加ドライブ。
そして最後の最後に圏央道を逆方向へと向かってしまい…
最終的にはカロスポ君が待つパーキングになんとかタイムリミット前には到着できました。
めでたしめでたし。
さすがにGWの真っ只中ということで人混みには参りましたが、夜中の散歩とはまた違う良さを肌で感じることができました。
アムロさん、ありがとう。
次は足柄verが待っていますのでレクチャーお願いします🤲
(ソーダ味って知ってるけどw)
( ̄Д ̄)ノ