アテンザのshingo(アテンザ)さんが投稿したカスタム事例
2022年01月22日 14時37分
宮崎県です。 自分のペースでドライブしてます。 MAZDAアテンザ。LDA-GJ2FP(ディーゼル車)です。 年間ペース2万から3万キロ程度ドライブ☺️してます。2024年11月現在累計走行距離15万5千キロ
待ちに待った
ワークのホイール
自分は、かっこ良くなったなぁと思います。
いいデザインのホイールです。
ワークさんのホームページには、正統派スリーピースメッシュの衝動、VS XV。と
なら、付けようと💦思って。現実となりました。
これからは、車高、タイヤハウスとタイヤのクリアランス、見た目を車高調で調整を少しずつしていきます。とりあえず、高めにして、不具合、接触などないか走行しながらみていきます。
もう少し下げたーーい
タイヤハウスとのクリアランスがキモですねー
リアも
もう少し下げたーーい
ステップリムタイプで、カタログ値では、リム深さが60ミリの設定のホイールです。
ホイールは、ノーマルタイヤホイールの時に、車高調を装着後、実測でインセットを図りました。
スペーサーなしで
ボディと大体ツラになりました。
地面のほうは、キャンバー付いてるのでボディからは、出てる感じです。
アルミホイール替えるとやはり見た目変わりますねーー
リアのリップスポイラーを
今度、装着しまーす。
純正みたいな小さくて、可愛いリアスポ💦