ソニカのDIY・車も家もDIY(笑)に関するカスタム事例
2019年04月03日 16時29分
第2子誕生後 車をイジイジする時間が更に減った DIY信者♪ アナログ的アプローチのカーオデに GT系走り屋的?アプローチの外装を目指すオッサンですゞ コメ大歓迎☆ しかし内気なフォロバ派←
みなさん いつもいいねあざます!ゞ
書き殴り投稿なんですが
よろしければ最後まで観て下さいw
2〜3週間程前の降雪で
深夜から 除雪作業(の仕事)になり
ソニ子出動→車道に積もってる
軽めの雪山に 加速しながら突っ込み
あと2mで舗装が見える という所で
華麗にスタックした(笑)翌日以降
ホーン鳴らなかったので修理しました。
以前にも紹介しましたが
ソニ子のホーン設置場所は ココです
ミツバの安いホーンは ギリ入りますv
んで
ヒューズ切れてないし ホーンボタンを
押すと(小さく)"カチッ"という音も
するので アナログ的故障と判断
バンパー外したら…
ハンダが剥がれてカクカクしてたので
再ハンダ&しっかりしたアース端子に
交換して 無事ホーン鳴りました♪
さすがに?ホーンのストックは無いので
直って良かったw
最後に
我が家のリアルタイムb
うんちしたくなったら
どうすればイイですか? w