デミオの師走突入・DIY・めざせPickupcars・マダムはイタリアンがお好き🍕に関するカスタム事例
2020年12月14日 12時00分
みなさんこんにちは👋😃
本日のトップ画像は
あるお方と密会した時のソロΣp[【◎】]ω・´)
海に近くてロケーションはばっちり😃✌️
この日は暖かくて絶好の撮影日和でした🍀
願わくばもう少し車高落としたいデス…🥺
前回に引き続き
フロントバンパー脱着の作業風景(後編)を
投稿させて頂きます🙆
くどいようですが
興味の薄い方はスルーして下さいm(__)m
DJデミオには一部のグレードを除き
パーキングセンサーが各所に配置されています。
今回ガレージベリーのグリルに交換すると
この赤いラインで示した
フロントセンサーを一旦外すことになります。
純正のグリル回りのパーツを外し
グリルのパネルをアバウトにカット✂️して
バンパーから切り離します。
大先輩からお借りしたままの
超音波カッターが大活躍です👍️スミマセン
矢印の部分がセンサーです。
リテーナーごと外しておきます🙆
ガレベリのグリルに空いた穴に合わせて
4Ⅹ12トラストボルト用の取り付け穴を
5mmのサイズで開けます。
サイドはコノ字金具でバンパーとグリルを挟み
六角レンチで締めます。
網の取り付けフックを既存より数を増やし
外れないように固定しておきました☺️
センサーの再取り付け位置を
3箇所検討してみました☺️
橙案は配線丸見えでボツ、
緑案はセンサーの素地が目立ち
ボディー同色化も難しく最終的にボツ、
赤案は加工も容易で目立たずこの案に
決定しました☺️ヨカッタヨカッタ
パーキングセンサーですが
外したままですと、この様に
警告灯が付いたままになってしまい
車検には非通過となってしまいます😟
位置を変更するか信号を遮断するかですが
私は採用する方向で施工を進めました☺️
赤案にしたものの
センサー位置が大幅に下に下がるので
既存のセンサー配線では長さが
明らかに足りません( TДT)
計画が暗礁に乗り上げそうになります😵
そんな折り
ふと見ていた某オークションサイトで
このセンサー配線を発見しました❗
よくよく見るとデミオより明らかに長い‼️
カプラー等品番も同じみたいなので
一縷の望みを託して取り寄せてみました。
バンパーに仮に設置して繋いでみると
良かった😆警告灯は付きませんでした🙆
早速センサーを取り付けるための
加工を施しました☺️
先端10mmのホルターで穴を開けて
テーパーリーマーで穴のサイズを拡張して
センサーをハメ込み完成です👏
裏から見るとこんな感じになっています。
配線が純正の状態では何と
バンパーにガムテープ留めしてあったので
右へ習えで私もガムテープ留めしました😅
取れないことを祈っています(*-ω人)
大陸製の激安フォグランプを導入✨(ダミー扱い)
お約束なのかカバーとライトを組付けた時に
大きな隙間が開いてしまったため
買っておいたメッシュネットを
カットして隙間を埋めました😅ヒドイチカラワザ
前面にだけタッチアップで白くペイント🖌️
夕方
Σp[【◎】]ω・´)
グリル内の透けた様子に
異様な印象を持たれるかと思いますが
私はお車はやはり工業製品であることを
実感出来るこのグリルが気に入っています🍀
次回は
石黒板金自工様で施工して頂いた
カスタム等を投稿する予定です。
皆さまの参考になれば幸いです🤗
何故でしょう⁉️
それではみなさまCiao〜
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪