ミライースのizuizu1002さんが投稿したカスタム事例
2020年08月30日 09時46分
エアコンでもたつく加速に限界を感じて、スロコンを導入
やっと普通?に走る軽になりました。
朝7時にマイナス端子外し作業開始、8時過ぎには試乗を開始。
ナビ裏の車速、バック信号以外は、専用ハーネスでポン着け、
結束バンドでの配線処理がほぼメインの作業です。
2020年08月30日 09時46分
エアコンでもたつく加速に限界を感じて、スロコンを導入
やっと普通?に走る軽になりました。
朝7時にマイナス端子外し作業開始、8時過ぎには試乗を開始。
ナビ裏の車速、バック信号以外は、専用ハーネスでポン着け、
結束バンドでの配線処理がほぼメインの作業です。
ブレーキを交換して4年ぐらいになります。コペン880のキャリパーをヤフオクで購入して、オーバーホール後、耐熱塗料で仕上げました。ブレーキホースはDスポーツ...
先週キャリパー塗り替えてもらったばっかりのわたしの為のようなお題キターーー🤩お色はレディッシュパープルマイカメタリック、ですオンリーワン!車高調との相性も...