デリカD:5の4B12 2.4 MIVEC・ハイスパークイグニッションコイル・強化イグニッションコイル・点火系チューニング・NGKプレミアムRXプラグに関するカスタム事例
2022年12月23日 16時37分
お疲れ様です🙋
前回に続き〜HIGH SPARK IGNITIONCOIL JAPAN 強化ダイレクトイグニッションコイル取り付け
まずはアイドリング学習、テスト走行で問題なく順調でした🚙💨
取り付け作業の流れ👨🔧
プラグカバーを取り外し
6㎜ボルト4本を取り外し、イグニッションコイルを引っこ抜くだけ
イグニッションコイルを取り外したらスパークプラグ交換
必要工具は17㎜ディープソケット、エクステンション、ラチェット、マグネット🔧
本来はプラグ用ソケット(マグネット付)があると便利ですね〜
復元して完成✨
ノイズリダクションターミナルはボルトと共締め
使い混んだイグニッションコイルと
スパークプラグは応急用として保管💁
慣らし走行も終わり全開インプレッション🚙💨
これは車の状態や走行距離などでも変わると思います✋
バラつきがある音、ちょっとうるさいな〜と感じていたエキゾースト音…マイルドな重低音に変化
走行中の音が静かになったのが確実に体感出来ましました💁
2000rpm〜4000rpmの吹け上がりも良くなり力強い走りが増した印象
高速などの上りでもキックダウンが減り加速もよく軽く🤫🤫0kmは出ます 笑
何より高速走行も含め今までの燃費よりメーター表示で約2.0リッターアップ
これが1番の驚きでした 笑
1日街乗りでの平均燃費が最高8.9リッター
まあまあな結果🙆
これから馴染んでいけばもっと良くなればいいかなと思うので引き続きインプレッション
てことで〜強化ダイレクトイグニッションコイル取り付けでした🙋
次回は吸気系スープアップパーツ取り付け👨🔧
年内最後だと思います🚙💨