アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例

2018年12月04日 19時03分

マサトン・アーチャンのプロフィール画像
マサトン・アーチャントヨタ アルテッツァ GXE10

実家の車庫にランボルギーニが停まってます…ミニカーですが。クスッとくる息抜きになるような投稿目指している重度なオタクです。ブログ感覚で数十分の写真をまとめて長い投稿する事多め。 追記、以前、フォローバックを巡ってトラブルを経験したため、知り合いしかフォローしておりませんがご了承ください。フォロー、コメントは大歓迎です。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やる気なくエンジンオイル交換してました。ここ数回はお店に投げてたので、久々のDIYによる交換です。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先にキャップ開けておくと良いそうです。よくよく考えたら気圧の問題ですよね。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドレーンボルトはどれーん?これーん♪

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

14ミリ。なんかやたら固くて回転方向どっちだっけ???ってなりました()

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ダバァ…最初は勢いいいものの、すぐに垂れる向きが変わるため、オイル受けは常に監視し、移動させましょう。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回はほんのちょっとだけ新しいオイルを上から入れて古いオイルを流しました。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オイルはエリートブリオ。持ちも良く、回した時の食いも少なくコスパ的に気に入ってます。これでも貧乏学生な僕には高級品ですが、今回は半額セールしてたので調子に乗って3缶も買ってしまいました…あぁ、しばらくは白米だけの生活です()

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドレーンパッキンは2、3回くらい使えるよと言う人もいますが、そんな不安なエコ活動はしたくないので毎回変えてます。あと、使い回しすると固着して面倒です…写真忘れましたが、ボルト閉める時に締めすぎないように気をつけてください。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

めっちゃこぼしました。皆さんは横着せずにちゃんとオイルジャッキ使ってくださいね…艶出し出来たから良し(良くない)
そして、この車は1Gなのでオイルはちょうど1缶です。目安は3.7Lほどみたいですが、なんかピッタリ4Lでアッパー手前なんですよね。

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ジャッキアップついでにバブリング装着しました。若干はブレが治るかな?

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ピッタリ!

アルテッツァのDIY・エンジンオイル交換・適当作業・ハブリング・レプソルに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

それよりも錆がとても気になるお年頃。怒られちゃいますね(ー ー;)
余談ですが、現役整備士のお友達に締め付けトルクが少し緩いと指摘されたので、適正トルクで締め直しました。

トヨタ アルテッツァ GXE105,458件 のカスタム事例をチェックする

アルテッツァのカスタム事例

アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

この瞬間がたまらない。ワクワク!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/18 20:08
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

ローアングルがお題ということで...これはローアングルなのか?😂もはやローアングルかどうかも分からんアングルトンネルって映えるよねぇ😂

  • thumb_up 196
  • comment 1
2025/02/18 18:43
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

おはようございます朝起きて反対側もサッと作業FRP穴埋め後は固まるのを待つのみ

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/02/18 06:23
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

【遠くても人里離れた角地に止めたい派】土曜日は、次男くんのサッカーの試合で、往復120km、豊橋までアルテッツァで移動。子供達が乗り降りする駐車場、海辺で...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/02/17 23:50
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

エアロ3点セット発送連絡来たので社長へ連絡現在息子さんのセルシオかち上げマフラー制作中でシャッター開けれないけど玄関は空いてるから🙆‍♀️配送業者と配送番...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/02/17 21:55
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

ナンバーレスカッコ良い😄嫁くんも唸るほど気に入ってくれてる模様です♪このホイールでも走行写真を撮ってもらいました。背景もバッチリ👌またまたお気に入りの一枚...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/02/17 21:01
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

という訳で、朝からメンテナンスを実行ちゃんとマイナス端子は外しましょう(エンジンルーム汚い)恐る恐るイグニッションコイルの端子を外しオイルとか付着してない...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/16 20:34
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

皆さんお疲れ様です✨本日は前回の足回り交換の手直しと調整を。。右が8K,左が、14k今回は左を。。長さが長すぎ車高が。。こんな感じで。。で再度組み直しをこ...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/02/16 18:51
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

アルテツくん、5万キロになりました。逆に「まだ5万キロかーい」。リーフの時は距離を乗れなかったので、アルテッツァはロングドライブ中心です。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 18:43

おすすめ記事