エスティマの2月もよろしくお願いします・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・沖ノ島に関するカスタム事例
2022年02月06日 22時16分
こんばんは〜 こんばんは〜 もひとつ
おまけに こん ばん は〜🤣✌️
毎度 日曜日の投稿です🤗
正月休みは ちかっぱ天気が良かったけん
絶対に見れると信じて見に行ったばい
世界遺産の「沖ノ島」やき〜✨
荒波で有名な玄界灘の約50キロ先に
神宿る島 沖ノ島が あるっちゃんねー
この日も🐇ウサギか跳ねとった(白波)
ここまで綺麗に見れるとは なかなかないばい💪
さて これは何でしょう?🤓
旧日本軍が造った(昭和11年)砲台跡です
これも古墳じゃないよ 防空指揮所?入り口
こちらが海側
その下には弾薬庫があった
戦争遺産やね🥺
これは防空指揮所?内から見た沖ノ島
正月休み中はやっぱ船が少なか〜😅
この沖ノ島のすぐ先で あの日本海海戦が
あったとばい 沖ノ島の神主さんの日誌が
「坂の上の雲」にも書いてあるけん✍️
ズームで撮ったけん大きく見えるばってん
肉眼で見たら こんな感じかな🤔
水平線の真ん中に見えるけど😂
お馬さんがいたけど デカくて近寄るとが
怖かった😅小便の量が半端やないけん💦💦💦😱
位置関係はこんな感じやけん
ちかっぱ遠いやろ😂
今年も交通安全の神様で有名な
宗像大社でCTユーザーのみなさんの
安全を🙏しました👍
正月休みからバッチリ沖ノ島が拝めたけん
良か事があるばい🤗
みなさんは何か良か事ありましたか〜🤭
オイラは〜
あっー😱 吊り革が折れとーけん🥺
まっスペアに変えるだけ〜
作業時間43秒かなぁ🤣
まだまだ寒い日が続いとーばってん🥶
太宰府天満宮の「飛梅」も咲きはじめ
(先週撮ってきた)
春の訪れも感じられるようになったけん
もう少しの辛抱やろー🤗