ロードスターのB2リミテッド・ユーノス・紅葉と愛車・ナビ取り付け・プチレストアに関するカスタム事例
2020年11月15日 21時48分
😎
毎月恒例のちょろっとずつレストア。
pcvバルブ&ホース新品交換。
5年頑張ったバッテリーも新品に。
取り寄せ&古いバッテリー処分お願いしました。
お気に入りアルパインを遂に外す事に。
長年お疲れ様でした。
ちょろっと奮発。
ダッシュ上にポータブルナビ載せてましたがスッキリさせる為に。
と、Bluetoothが欲しかったんです。
ユーノスちゃんは小粋なオープンカーなつもりなので、近代的なモノが似合わないから今までイヤだったんですが…
ちなみに、私買って1か月くらいしたら新型が出たらしい😱
何が違うか知りませんが失敗😱
この子デザインも良くボタンがいっぱいで夜カッチョいいんです。
が、現役引退…
クルマと同じような年代モノかと。
色々とモジャモジャ。
車速信号線は繋いで、パーキング線はそのままアースとしました。
TVアンテナはつけてません。
付けたら地デジ高画質なんですが…
もっとスッキリならんもんかなぁ…
そしてサビサビ😢
ダッシュもボロボロ😢
ブラケットは適当。前は一点止めで後ろはクッションで受ける感じに。ガチガチに止めるより良きかなと。
壊れないでね。
チキンなのでお金払って保証つけました。笑
隙間はアルミで埋めます。
オーディオの音がかなり良くなった。
想定外なくらいに。
ドアの内張りが跳ねてしまうし、小さいスピーカーで低音MAXだとスピーカーのキャパを超えてしまうようでボコボコ言うし、程々に。
スピーカー2つじゃ仕方ないのかな…
リアスピーカーの線って、繋いで無いけど車体側はどこに行ってるんだろう…
電気は苦手な私…
早速ナビ使って紅葉。あと1〜2週間で赤くなるような😅
iPhone😅
🍁
コイツは長年リプロと迷ったけど、モノタロウ10%OFFで純正新品買ったった❗️
IGコイルを安いリプロにしたのですが、純正にしといたら良かったと思ったのでこちらは奮発。
…チキンなので2回払い。笑