86のTRUST GReddy・エンジンフードリフターに関するカスタム事例
2019年01月13日 23時39分
カーボン柄で高級感があります。
使用感としては、ちょっと手動で開いてからダンパーが効き始める感じで、最後はゆっくりと止まります。
無駄にボンネットを開けたくなる。そんなパーツです。
パッケージはこんな感じです。
ボンネット側のステーを付属のボルトで固定。
フェンダー側のステーを車体のボルトで固定。
あとはダンパー部分を留め具で組み込むだけの簡単設計です。
2019年01月13日 23時39分
カーボン柄で高級感があります。
使用感としては、ちょっと手動で開いてからダンパーが効き始める感じで、最後はゆっくりと止まります。
無駄にボンネットを開けたくなる。そんなパーツです。
パッケージはこんな感じです。
ボンネット側のステーを付属のボルトで固定。
フェンダー側のステーを車体のボルトで固定。
あとはダンパー部分を留め具で組み込むだけの簡単設計です。
皆さんこんばんは😎🤣🙌😄✌️本日の小浜は久しぶりに本格的な雨☔が降りました😅外に出るとちょっぴりムシ暑く❓家の中🏠は肌寒いかも❓❓❓❓
ヘッドライト付け完了…そしてやっとかっと半年ぶりにネオン復活っ!!よきよき✨片方ヘッドライト付いてないのは置いといて…笑あとは何買おう?バックフォグ変えた...