シエンタのメッキ・インバーターカバー・エンジンカバー・オフ会・福田漁港に関するカスタム事例
2021年10月11日 22時11分
クルマ好きな方々の投稿を楽しみにする日々🇯🇵🥎🏈🚗 備忘録でもあります 【Instagram】 https://instagram.com/wakasagi29_?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【みんカラ】 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2734244/profile/
インバーターカバーを追加しました🤗
事前にカバーを入手
COVER ASSY
G9140-76010
諸先輩方の情報からレクサス用のカバーをディーラーにて購入しました🤗 在庫ありなので昼に発注し、夕方には納入されました
静岡のオートバックスでこの日の師匠である けいたパパさんにお会いしました🤗
エーモン No.3801
プラスティリベット
これがないとカバーを固定できないとのこと
オートバックスで購入
まずは腹ごしらえ🎵
静岡でハンバーグといえば…さわやか🤗
まだ11時なのにほぼ満席😅
奇跡的に待ち時間なし
久しぶりだなぁ〜🎵
福田漁港に到着🤗
早速けいたパパ師匠からレクチャー
と思いきや師匠自らカバーの取り付けを開始😆
ありがたい
左 新品(加工前)
右 見本(師匠のカバー)
矢印部分が干渉するので一部をカット
このパーツを師匠からいただきました🤗
自作とのこと🤗 この日はこれを貰えるだけでも満足でしたがまさかの取り付けも🎵
ステーはココに取り付け
位置確認
リベットのために穴を広げる必要があります😅
師匠はリューターで追加工
ん?電源はどこ?
師匠のシエンタにはAC100V電源があったのですね😊我がシエンタには無い😵
リベットがちゃんと入りました🤗
下側にもリベットを入れて完成🤗
素晴らしい🤗 師匠(けいたパパさん)本当にありがとうございます😊
これで完成🤗 なのですが帰宅後に“ひと工夫”を施すためその夜は内職をやりました…
またもや登場😂 メッキモールです
モール幅7mm
ハイブリッドエンブレムも追加