86のDIY・ヘッドライト加工・ヘッドライト塗装・ヘッドライト殻割りに関するカスタム事例
2019年02月27日 20時57分
86のヘッドライト加工中です☺️
とりあえず塗装まで終わりました😅
疲れた😩
まずこんな風に段ボールにドライヤーを突っ込んで20分ほど温めました。
20分後、ヘッドライトがちんちんになればブチルが柔らかくなるのでヘラとかでほじほじしたら、
殻割りできました笑
そのあと、塗装のノリを良くするために
塗装したい部品に#800の耐水紙やすりで傷をつけて、
下地のプラサフを塗装しました。
1日放置し、
こんな感じで塗りたくない所をマスキングテープで隠して、
赤と黒のツートンにしてみました笑
少し直そうとしたらどつぼにはまって、
うまく塗れるまで2日かかりました😅
塗装後、
ウレタンクリアーを吹いたので一週間放置してから殻戻しする予定です😞
でも戻す前にまだ色々加工する予定なのでもうひと踏ん張り😅
加工中に取り返しのつかないことをしなければいいけど笑
最終的にこれだけのスプレーを使いました😅