86のクラッチストッパーに関するカスタム事例
2019年07月06日 20時39分
愛知にいるクールグレーカーキBRZ乗りのハヤマです! 以前は後期オレンジのモデリスタ仕様の86乗りでした。 他の趣味でカメラやってます。 最新のアニメは追えてないですが一応アニメ好きです! 話が合いそうな方いましたらよろしくお願いします!٩( 'ω' )و
乗り初めて3年になる86ですが、ずっとクラッチストロークが長いと思ってましたがそれを改善するクラッチストッパーと言うものがアルファのリジッドから出ているのを偶然見つけ導入してみました!٩( 'ω' )و
変更箇所は踏み切った側とペダル側にあり
踏み切った側は単純に奥行きが無くなり
ペダル側はペダルが下がりフットレストからの段差が縮まります。
ペダル側は遊びが無くなるのでシリンダーロッドを調整して遊びを作ってあげないといけないので仰け反りながら調整しましたがお陰で背中が痛いです。(^_^;)
導入したお陰でシートポジションが良い感じに取れるので運転がしやすくなりました!
突然ですが明日のオートプラネットに参加します!
知り合いの黒86と一緒に居ると思いますので参加される方が居ればよろしくお願いします!