セリカの初電気系・DIY・大失敗・ヒューズ切れに関するカスタム事例
2018年10月28日 02時00分
ベイブレードトヨタ セリカ ST202
スイフト(zc11s)→mr2 GT(sw20 ) →セリカssⅢ vvti(st202 ) 車でなんで「ベイブレード」なのかはお察しください…。 電柱と壁はお友達。
ショックで写真貼れません……。
ヒューズが飛びました……。
朝やればもっと注意できたのに。。。
配線もいろいろやらかしたから車に申し訳ない配線から交換なのかな……。
2018年10月28日 02時00分
スイフト(zc11s)→mr2 GT(sw20 ) →セリカssⅢ vvti(st202 ) 車でなんで「ベイブレード」なのかはお察しください…。 電柱と壁はお友達。
ショックで写真貼れません……。
ヒューズが飛びました……。
朝やればもっと注意できたのに。。。
配線もいろいろやらかしたから車に申し訳ない配線から交換なのかな……。
GW挟んでかれこれ2週間🦒セリカさんはもうちょっとかかりそうです👨🔧やっかいな作業ありがとうございます🙇♂️秋元牧場さんの敷地内にあるジンギス汗食堂(...
ゴールデンウィーク整備いろいろメインはセンターサポートベアリング交換重いのでなかなか大変ですね💦真ん中のベアリング部分のみ切り離して交換しました。元々のは...