アコードのヒロコペさんが投稿したカスタム事例
2020年08月27日 12時04分
EG-6、インプレッサWRX、S2000、スイスポ、カプチーノなどの国産スポーツを乗り継いでいましたが、独りもんじゃ無くなったのを機に走り屋系を卒業しました。 家族全員で乗れるオープンカーを求めて希少(マイナー)なプジョー308CCに乗っています。 ↓ …オーバーヒート、その他諸々故障の連発で降りる事にしました。 …で、今更ながらアコードユーロRに乗り換えました。 ↓ ファミリーユースをタンクに集約、マイカーはコペンになりました。
ユーロRに乗り換えて最初の休日。 納車日にも小弄りしてましたが、今日は早朝から内装リフォームしてました。
と、その前にユーロRステッカー。 アコード、横から見たらなんの主張もないので、このステッカーを入手しました。 オーダーメイドなんで少々値が張りましたが…。
あ、下のスパゲティは食品サンプルです(笑)
理想的な感じになりました。 インテRの真似♪
で、今日の作業です。 この写真は店に見に行った時のもの。 前オーナーさんがdefiのメーター一式つけてくれたので、それは嬉しいのですが付け方が…。 コントロールユニットが足元についてるんです。 この位置、攻めてる(フリをする)時に足を踏ん張るとこだから邪魔なんですよね。 さらに助手席側にはETC。
で配線はゴチャゴチャ。
拡大です。 この形のアコード、シガーソケットから電源を取ると蓋がしまらない💧
あとはドラレコ用の電源も丸見え。
この部分の見た目も気にくわなかったので、ヤフオクで他グレードのかな? 純正品を落札。
ちょっと加工して取り付ける事に。
なんかいい感じのラッピングシートと、308お下がりのソケット装着。
ちなみにコレ、多分純正オプションのナビ用のコンソールで、蓋の裏はなんもありません。
元々ナビのユニットがここにつくみたいです。
配線はソケットとイルミネーション(笑)
ここまでは、納車が待ちきれず先に作業していました。
やっと実車に装着です。 まずは分解!!
いきなり完成(笑)! 見た目スッキリ。
電源は途中から分岐、グローブボックス内でタコ足配線しています。
お邪魔だったdefiとETCをこの位置に。
ETCは上下逆になりましたが、まぁいいでしょ。
あとはこの疲れ気味のシフトノブもなんとかしたいとこですが…、今日はこれ以上作業していると揚げ物になってしまいそうなので、終了しました。
ちなみにエアコン、オーディオのとこは外国製のユニットがついています。 お陰でまぁまぁの場所に2DINスペースがあります。 ただこのエアコン、コントロールはおバカ極まりない…AUTOでは使えません😅